整備手帳 - カローラランクス
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
エーモン 静音計画 リアハッチ用の取り付け
今回のブツです。 使う物はハサミと脱脂用のクリーナーとティッシュ。 ランクスは分かりやすいですよ。 ちょうど良いぐらいの幅がありますから。 その幅周辺をしっかり脱脂。 始点終点はここに設定。 角とかも貼りやすいですよ。 線?からはみ出さないように貼り付けて完成。 10分程度です。
難易度
2010年9月20日 20:15 アカツキさん -
ジアラ サイドシル取り付け
関係ないけど今日の作業は屋根付き。 屋根無いと死ねる暑さでした。 まずは運転席側から。 取り付け部分周辺を十分に脱脂してから サイドシルを仮固定。 うまく位置合わせをして・・・・。 と、簡単に書いてるけど運転席側何か一回り大きいのか かなり取り付けに苦労しました。 長さが長くて合わせるのが大変 ...
難易度
2010年8月8日 19:58 アカツキさん -
ジアラサイドシル塗装 その3
いきなり吹っ飛んでます。暑かったので。 前回からの続きプラサフ研磨済みのをもう一回洗う。 乾かして脱脂して塗装。 片側ボデーペン1.5本使いました。 クリアも。 多少ムラになってるけどあまり気にしない事にします。 あとは仕上げ研ぎは車両に付けた後行う予定。 秋まで放置決定。 ひっくり返して隙 ...
難易度
2010年8月1日 21:53 アカツキさん -
ジアラサイドシル塗装 その2
今日は特別暑かったのでやめようと思ったけど少しだけ作業。 まずもう1回洗って乾かします。 乾いたら脱脂してバンパープライマーを全体に吹き付けて プラサフをたっぷり吹きます。 プラサフは本塗装前に研ぎますのでたれようがブツブツ出来ようが 関係なしってのがうれしいですね。 と言ってもこの暑さではたれ ...
難易度
2010年7月25日 19:49 アカツキさん -
ジアラサイドシルの塗装 その1
届いたジアラ サイドシル 写真ぼけぼけ。 上側3カ所、下2カ所、前後2カ所を止める作りですが 上側はテープのみで行こうと思います。 車体に穴開けるのは前後だけ。 12系カローラ(スパシオ除く)はサイドは全年式で共通らしいので サイドに限っては選び放題。 とりあえずこのジアラサイドシルは後期ア ...
難易度
2010年7月19日 21:55 アカツキさん -
某ショップにて・・・
いっつもミーティングにおじゃましてるしてるのですが、そのプロショップさんでデッドニングしてきました。 「デッドニングは8万かかるよ」とオーディオの先輩に言われたので、おろして持って行きましたがお店の人から「そんなにかかんないよ」とのこと・・・。 今度のミーティングの時にネタにされそうです。。。 ...
難易度
2010年5月26日 13:00 harufluxさん -
1年点検とATF交換
ディーラーで1年点検とATFの交換しました。 フロントのパッドが1年で1.5m消耗に対して リアが1年で0.5しか減ってなかった。 リアはあまり減らないね。 結果車は何も問題なし。
難易度
2010年3月20日 17:39 アカツキさん -
Ignite VSD alpha 16vとalpha CIの取り付け その2
続いてはIgnite VSD alpha CI 単体取り付け用コネクター付きです。 使わないけど。 検印が2009年12月8日。 コレは作り置き品かな。 Ignite VSD alpha CIはここの ストラットのところに有るサービスホールに固定。 ギリギリタワーバーと干渉せずに付けれました。 ...
難易度
2010年1月24日 21:52 アカツキさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー HDDナビ 電動リアゲート ETC 禁煙車 ミラ(京都府)
333.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!












































