トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市

    こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。

    難易度

    • コメント 0
    2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん
  • 光るチョロQ復活させてみました動画あり

    15年程前に カーメイトとタカラ 共同開発した 光るチョロQです。 昔取付してましたが 紛失してしまい 最近中古を入手できたので 取付してみました とりあえず動画が完成状態です ブレーキ スモール ウインカー 車体と同じ点灯します。 車体から配線取るので 当然ですが(笑) 取付方法は テールラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 22:43 インチさん
  • ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドの交換て結構簡単そうでした。(親が簡単そうにせっせと作業をしてました。。。)こんな時に親が修理屋だと助かる(爆  付け方は、  1、キャリパーのはまっているねじを一本取る。  2、キャリパーのふたを開け、付いているパッドをマイナスドライバーなどで剥がす。  3、パッドについている金具 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年7月25日 02:37 サクサク!?さん
  • インテリア照明 ① Aピラー編

    こんな感じで付いてます☆ シェードも購入し、ちゃんと貼り付けました♪ 足元には線がいっぱいσ(^_^;)アセアセ... 何とかキレイにまとめて邪魔にならないようにしました^^ 配線関係はやっぱ苦手です~(ーー;) 暗くなってから撮影☆ わかりにくいかもだけど、ピンクですw 真っ暗になると、怪しさを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年8月8日 22:11 しおりさん
  • オイル交換

    走行距離22000kmを迎えたので、オイル交換&オイルフィルター交換を実施しました。さすがにスーパーチャージャーを付けるとオイルが汚くなる早さも早くなりますね。2000kmでオイルはまっ黒に、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年2月8日 00:24 サクサク!?さん
  • フロントキャンバー調整

    こんにちは。 車高調整式の足回りを入れて 車高を下げた時に感じる格好良さ ステキー(^_^;ですが 下げるとフェンダーに当たったりと問題も発生 タイヤを細くするのもやだしフェンダーを叩き出す 訳にも行かず・・・そんな時キャンバーの角度を 変えて逃がして見るのも一つの方法かと思います。 ボルトは2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年9月30日 19:56 ▽しんさん
  • 対策部品

    洗車時に内装のドア部のひじ掛け?が旧車のダッシュボードのようにゆがんでベコベコになってるのを 発見してしまいました・・・納車されて6ケ月しか経ってないのに・・・。 6ケ月点検時にメカニックに話したところ「対策部品になってるかはわかりませんが部品とってみましょ」とのこと。 待つこと数日、ディーラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年3月19日 13:01 nekosasimiさん
  • 下部洗車

    UFSを付けた際、下部が汚れている事に気が付きずっと気になってました。 先日、下部洗車してくれる洗車機がある事を知り、ネットでいろいろ調べてみました。 すると近くのコイン洗車場に設置されている事が判明し、さっそく試してみました。 車の下を高圧水のノズルが片道分動き洗車終了(^^; とりあえず2年分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年9月19日 23:20 Annieさん
  • バケットシートの表皮修理

    こんにちは。 picoletさんの会社のゴミ箱に 置いて有ったバケットシート 擦れて表皮に穴が空いていて クッションが無いけど直して 使いたかったので頂きました。 で、擦れた所は、こんな感じで 見事にスポンジが見えてます(;^_^A ここは、シートベルトが擦れるので 一番痛みが大きい所でも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年6月30日 22:11 ▽しんさん
  • 油温計&オイルクーラー取り付け

    油温計と、汎用オイルクーラー(トラスト10段)を購入しました。 まずは油温計を取り付け 次はオイルクーラー。 フロントグリルを外して作業します。 フロントグリルを外すと、結構広いスペースが現れます。オイルクーラーのコアもすっぽり。 コアを固定後、オイルエレメントを取り外します。 オイルエレメント、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2005年7月31日 09:23 まっケンさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)