トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

気のせいか、街中で見かけるようになりました - カローラランクス

 
イイね!  
おぼろ月

気のせいか、街中で見かけるようになりました

おぼろ月 [質問者] 2003/10/21 23:05

以前なら、1日走っても、ランクス/アレックスを1台見るかどうかだったのに、先日は1日に5台くらい見ました。
ちょっと前から徐々に見かけるようになったと思っていたんですが、最近売れ出したんですかね?
そこらじゅうをランクス/アレックスが走り回る日も近い?(^^;)

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:35448 2003/10/21 23:05

    ???
    表示したら、404エラーになってしまいました。(^^;)

  • コメントID:35447 2003/09/26 01:50

    納車おめでとうございます。(^^)
    装備は年々進歩して、上級車種にしか無かった装備も、徐々に当たり前になってきているんですよね。
    私が前に乗っていた車はミドルクラスの車種でしたが、エアバッグもABSも無かったです。(^^;)
    今では考えられないですもんねぇ。
     
    コストダウンはいろいろ苦労もあるんでしょうが、部品の共通化による量産効果で、売れれば売れるほど安くなるようにしているみたいです。
    その辺りもさすがといえるところですね。(^^;)

  • コメントID:35446 2003/09/25 02:21

    どーも、こんばんは。
    我が家にも、先週、ランクス(XGタイプ)がやって来ました。
    カミさんの好みの水色ボディーがおもちゃみたいで、Goodです。
    う~ん、ボクの場合、1年くらい前から見かけてますけどね。
    で、あの四角いテールランプとか、全体にスタイルがまとまってるし、
    新車購入を検討していたカミさんに勧めた次第です。
    試乗したのが夕方で、スモールランプを点けたら、
    メーターパネルが青く浮かび上がったのが、
    カミさんは気に入ったようです。
    それにしても、さすがトヨタ!と思ったのは、
    このクラスにまで、以前は上級車種に付いてなかった装備を
    装着しているのですね。
    (電動可倒式ドアミラーとか、オートエアコンとか)
    値段は10年前とさして変わらないし、
    どこでコストダウンしてるんだろ?-と首をかしげてしまいます。
    リアトレイなんか、ボクのハリアーのトノカバー(ビニール製)より、
    数段高級に見えますし…。
    街乗りなら、断然こっちの方が軽快だし、雰囲気もなかなかです。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)