トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

バッテリーのマイナスを外した際のパワーウィンドウの動作異常について - カローラランクス

 
イイね!  
らんくす

バッテリーのマイナスを外した際のパワーウィンドウの動作異常について

らんくす [質問者] 2004/09/27 21:02

ナビやオーディオの取り付けの際に、バッテリーのマイナス端子を外して作業を行い戻してみると、パワーウィンドウが正常に動作しなくなりました。各ドアは正常に動作するのですが、運転席から助手席や後部座席、ひどい時は、運転席の窓まで動かなくなることがあります。どなたか対処方法を知っていましたら教えてください。よろしくお願いします。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:329615 2004/09/27 21:02

    変にいじって変に学習した可能性有り。
    自分もその現象になって適当にいじって気が付いたら
    動くようになった事があります。
    説明書を読んでちゃんと学習し直しましたが。
    ちなみにバッテリー外すよりスイッチユニットの配線
    繋ぎ直しで再学習させた方が安心です。

  • らんくす [質問者] コメントID:329614 2004/09/26 22:15

    アドバイスありがとうございました。なぜか今は普通に使用できるので、再発したら教えていただいた方法でやってみたいと思います。また、きちんと説明書には目を通したいと思います。

  • コメントID:329613 2004/09/22 22:35

    PWのECUがリセットされています。
    説明書に従い再セットアップしましょう。

    ちなみにECUはスイッチユニットに各1つずつ付いています。

    ちなみに正しいセットアップ方法は窓を半分開け
    全閉スイッチを押しながら完全に閉まって数秒待つです。

  • コメントID:329612 2004/09/22 22:27

    各ドアのP/Wを各ドアのS/Wで、全開、全閉にしてもなおらないですか?もー1回バッテリー外してみたりしてみました?

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)