後期型のランクスZにのっております。
車幅灯の交換をしたいと思ったのですが、車幅灯を
どうやって外したらよいのか分からず、困っております。
あれはどうやって外すのでしょうか?シルビアの場合、
ライトを後ろから覗くとライトが刺さっているコネクタが
あるのでそれをひねると簡単に取れるのですが、その
コネクタの部分が見当たりません。
あとはライセンスプレートランプも交換したいと考えて
いるのですがやはり外し方がよくわかりません。
ご存知の方や実際に交換された方がいらっしゃいましたら、
経験談などをお聞かせください。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- カローラランクス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
後期ランクスZの車幅灯とライセンスプレートランプの交換 - カローラランクス
後期ランクスZの車幅灯とライセンスプレートランプの交換
DAI@へんてこ [質問者]
2005/11/30 00:39
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
-
-
ご返答頂きありがとうございます。
>裏側に付いているL字型と逆L字型のフタ(スモール真裏あたり)を外すと
>ソケットが刺さっております(柔らかいツメを左右抑えて外す感じです)
このプラスチック製のふたですが、運転席側はあっけなく開くのですが
助手席側が開きません。FRP素材の蓋から3センチくらいの棒状の突起が
車体側に伸びているのでそれを押し下げると開くのは分かっているのですが、
助手席側がいくら押し下げてもなぜか堅くて開いてくれません。
何かコツのようなものはありますか?
あと、あのプラスチックの蓋は完全に外れるのでしょうか。地面側のほうが
外れずくっついています。蓋を上半分開けた状態で中を覗くと
確かにHID フ銀の座金が見えます。この座金はつけたままスモールを外す
ことはできるのでしょうか。
>ナンバー灯はハッチ部分の内張りを外すとソケットが見えてそれはひねって外すタイプです
情報ありがとうございます。外側のナンバー側からあの白いプラスチックを
外して中のランプを換えることは難しいでしょうか。
質問ばかりしてしまい申し訳ございませんが、ご返答お願いします。
-
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン 禁煙車 両側電動 デジタルインナーミラー(広島県)
432.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3083.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
