トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

サーキットで走られてる方 - カローラランクス

 
イイね!  
もやしと大根

サーキットで走られてる方

もやしと大根 [質問者] 2005/09/19 04:15

いませんか。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:548806 2005/09/19 04:15

    皆さん、ありがとうございます。
    ランクス、フィールダー、アレックス乗りの方はイイ人ばかりで安心します。回答も早いし。
    街中を走っていても、気になって気になってしょうがありません。買うときは、中古のZエアロツアラーになりそうですが、夢が膨らむばかりです。
    ヴィッツRSを買って、まだ5年経っていませんが悩んでいます;; これからもこちらへ顔出しにきますが、その時はまたお相手してください。
    まっケンさん、TC2000頑張りましょう。1500
    ccでは最近限界を感じ、TC1000へ行きたくなりました><;

  • まっケン コメントID:548805 2005/09/18 09:08

    おはようございます~。
    回答遅くなりました~。
    sportsMと言うのは、ランクス、フィールダーのグレードZをベースとしたモデリスタのコンプリートカーです。
    <Zとの相違点>
    ・足回り(TRD強化タイプ:ショック、バネ)
    ・吸気(TRDエアクリーナー)
    ・排気(TRDマフラー)
    ・段付き修正(インマニ、エキマニ)
    大体こんなところですが、後期sportsMの一番の魅力は
    オプションでポート研磨仕様が選択できるところです!
    どの程度効果があるのか分かりませんが、わずか6万円で選択可能なんです。
    悩むでしょ?(笑)
    まぁ、serryさんの言う通り、サーキット走ろうという方なら足回り、給排気は全部換えちゃうと思うので、Zでいいんじゃないでしょうか!
    ちなみに私もsportsMでしたが、パーツは社外のものに総取換えしました(笑)
    お金があるならその分でLSDを入れることをお勧めします。
    TC2000でのギア回転ですが、前回8年ぶりのTC2000で、ラインをなぞるのに精一杯で回転まで頭に入っていません(笑)
    今度気をつけてみますね!

  • serry コメントID:548804 2005/09/18 07:47

    はじめまして、
    サーキット走行予定でしたら当然あちこち改造しますよね?
    でしたらスポーツMでなくても良いと思います。スポーツMとZエアロツアラーとの違いは吸排気と足くらいかな?車高調は必須ですよ。

    ウデのいい人が乗ればかなり速く走りますよ!!
    ではご検討下さい!

  • コメントID:548803 2005/09/18 04:47

    alfreadさん、ありがとうございます。
    ワゴンとハッチバックの違いがあったんですね!メモメモw
    alfreadさんのフィールダー拝見しました。白でスッキリしててカッコイイですね~。ちなみに6速MTでしょうか?
    スポーツMでサーキット走りたいんです。RS180でもいいんですが、そんなに違いが判りますかね~。車重とかも調べてみよ~っと^^

  • alfread コメントID:548802 2005/09/18 00:21

    カローラのワゴン=フィールダー
    カローラのハッチバック=ランクス
    ランクスの兄弟車=アレックス

    スポーツ M はフィールダー・ランクスにあります。
    アレックスはフィールダー・ランクスの「Z」相当になる「RS180」というのがあります。

    全長は、ランクス・アレックスが4.2m、フィールダー・カローラが 4.4m。
    販売店はフィールダー・ランクスがカローラ店、アレックスがネッツ店。
    アレックスはブランド別自動車販売台数の「カローラ」に含まれない。
    ランクス・アレックスの関係は、ノア・ヴォクシーやプレミオ・アリオンみたいなもんです。

  • コメントID:548801 2005/09/17 03:52

    失礼しました。
    フィールダーにはスポーツMってあります?
    ランクス、アレックス、フィールダー、イマイチ区別がw

  • コメントID:548800 2005/09/17 03:12

    まっケンさんありがとうございます。
    スポーツMの件、失礼しました;; 区別がよく判らないのですが、テールランプと若干のF回りですかね^^;
    混み込みでSタイヤじゃないのに12秒台は速いですね~。
    質問ですが、何回転でレブが利きますか?同じ仕様でスポーツMだったらどのくらいのタイムが出ると思いますか? TC2000のギア比は相性合ってますか?ダンロップコーナーと裏ストレート、最終コーナーのギアと回転数を簡単に教えてください^^;
    質問ばかりですみませんでした。また来ます♪

  • まっケン コメントID:548799 2005/09/16 22:58

    アレックスにsportsMはないですよ~。
    まぁランクスとアレックスは全く同じですけど(笑)
    TC2000走りましたけど、ファミリー走行の枠で走ってますのでクリアラップ取れない状態での参考値として見てください。
    ヘタレの私で1分12秒64でした。
    多分?クリアラップ取れればネオバで10秒台には入れられると思いますよ。
    腕さえあればそれ以上も!
    頑張りましょ~。

  • コメントID:548798 2005/09/16 13:33

    現在H13年ヴィッツRSでサーキット走ってます。
    ステップアップとして、アレックス系のスポーツMを検討中です。
    仕様にもよりますが、ベストタイムを聞かせて下さい。
    ちなみにTC2000 1分13秒091
        エビス西   1分12秒台
    宜しくお願いします。

  • コメントID:548797 2005/07/08 13:56

    一昨年、茂原を走らせて頂きました.何度となくドアンダーでウレタンマットに吹っ飛んでいました.それからLSDを入れましたが忙しくて走っていませんが・・・.

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)