トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

油圧の低下 - カローラランクス

 
イイね!  
no_ri

油圧の低下

no_ri [質問者] 2005/09/08 10:21

初めまして。
2ZZのエンジンって高回転まで回すと油温が直ぐ110℃を超えるぐらいになってしまいます。オイルクーラーで対処するのが適当なのでしょうが油圧の低下は問題ないのでしょうか?
皆さん、ご意見お願い致します。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • まっケン コメントID:634231 2005/09/08 10:21

    街乗り7:サーキット3!
    サーキットにそんなに通われるのでしたらオイルクーラー装着される事をお勧めします。
    サーキット走るとあっという間に130℃超えると思いますよ。
    つられて水温もかなり上がるのでエンジンにダメージを与えかねません。
    この季節ではオイルクーラー装着していても、峠の上りを全開走行1本すると120℃超えます。

  • no_ri [質問者] コメントID:634230 2005/09/08 00:21

    皆さん、それぞれご意見ありがとうございます。
    街乗り7:サーキット3と言う方向で動こうと思っているので少し気になった点を質問してみました。
    油温の安定にはクーラー取り付けが手っ取り早いと思ったのですが・・・まずは硬粘度のオイル、サーモ交換で様子を見ていこうと思います。参考になりました。

  • コメントID:634229 2005/09/07 21:41

    こんにちは。
    雑誌を見るとオイルが10W-30で100度くらい、10W-40で130度くらいまでと書いてありました。
    もし気になるけどオイルクーラーはちょっとなと思っているのなら、オイルの粘度を変えてみてはどうですか?
    2ZZは高回転を楽しむと確かに110度くらいまで一気にあがりますね(けど余り無茶はしないので、すぐに下がって気にならないですけど(^^;)

  • コメントID:634228 2005/09/07 20:00

    目的はなんですか?

    >2ZZのエンジンって高回転まで回すと油温が直ぐ110℃を超えるぐらいになってしまいます。

    何が気になるのですか?エンジンノーマルでこの状態ならば問題ないのでは?
    油圧低下を気にするのであれば硬めのオイルを選定するのも選択のひとつでは?
    水温は何度ですか?サーモの開弁温度を下げる手もあります。
    純正オイルなら水温105℃油温130℃ぐらいまでなら問題ありません。
    常時110℃ではないと思われるし。。。

  • picolet コメントID:634227 2005/09/06 22:44

    油圧計付けてないんで何とも言えませんが...
    10段コアサイズ&2m前後のクーラーホースで問題なく使用シテマス。VVTやVVT-Lの作動もOKです

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)