トヨタ カローラスポーツ

ユーザー評価: 4.37

トヨタ

カローラスポーツ

カローラスポーツの車買取相場を調べる

チューニング - コンピュータ - 整備手帳 - カローラスポーツ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ チューニング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BNR34セッティング(GT-R GTR)

    BNR34をセッティング。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月28日 10:56 ラッシュモータースポーツさん
  • やっと出来た

    カローラスポーツに乗りはじめてずっと不満だった事。 そう。 オートライトにしてるとヘッドライトがエンジンOFFで消灯ではなく、ドア開けないと消灯しない事! ディーラーにて設定できるみたいだがいつも混んでて行きづらい… どーやったら設定できるんだろう… そこで思いつきました。 故障診断機で出来るんじ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年6月7日 08:33 一児パパさん
  • ピボットスロコン取り付け

    先ずは運転席足元のカバーを取り外します。 図で言うとこんな感じ ネジ2本とクリップで留まっています 実際にはこんな感じです。 アクセルユニットごと外す手段もありますが、コネクタ自体はそんなに固く無いです。 ただ、体勢が悪いと力が入りにくく コネクタの抜き差ししにくいでしょう。 なので寝そべりながら ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年5月1日 12:09 ざんてつけんさん
  • TDI Turning CRTD4 turning box 取り付け

    TDI Turning japan製のサブコンを購入しました。 2つの赤丸のコネクタにそれぞれハーネスを割り込ませます。 難なく接続出来るかと思います。 後は本体と接続するだけです。 固定方法は付属のタイラップ等で固定します。 説明書によると接続したら数十km設定4で走ってからお好みの設定で走ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月15日 18:12 ざんてつけんさん
  • スロコン取り付け

    PIVOT 3DRIVE FLATを取り付けました。 こちらは前車で使用していたものです。 今回はアクセル用ハーネスのみ買いかえての取り付けです。 作業自体はカプラーを繋げるだけで簡単なんですが、場所が狭くて体が大きい人は大変ではないかと思います。 コントローラの取り付け場所はいろいろ悩んだ結果プ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 12:52 syやまちゃんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)