トヨタ カローラツーリング

ユーザー評価: 4.45

トヨタ

カローラツーリング

カローラツーリングの車買取相場を調べる

ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - カローラツーリング

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ホイール補修

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正

    1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん
  • ガリったアルミの補修

    左折時に後輪をガリってしまった… これもか? うちのアクティブライドのアルミはプラックなので、マッキーで塗ります(笑) こんな感じです。 ルーフの黒と同じなのかな? それならタッチペンで塗るかな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月15日 15:50 youji721005さん
  • タイヤローテーション&ホイール補修 他

     この3週間くらいの間に色々と行いましたので順不同ですが記録しておきます。  まずはタイヤローテーション。前回は 24,923km 走行時点で行い今回は 32,492km でしたので、7,569km 走行後の実施となりました。  ディーラー担当者さん曰く「各タイヤの溝を計測したら左の前後輪が一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月13日 16:11 yota-ohさん
  • アルミガリ傷補修 その2

    前回は記事にはしてないけれど、アルミパテを盛ってタッチペンで誤魔化していただけなので、整形していきます。 まずマスキング。 大まかに削ります ダイソーのヤスリです。3本入り。 包丁を研ぐように削ります。 水研ぎせずに5-56などの潤滑油で研ぎます。 途中から紙やすり。 同じく油研ぎ。 400-80 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月25日 15:03 youji721005さん
  • スタッドレス用ホイール補修

    まずは洗いました! 水垢用で ディスク面の傷はタッチペンで補修 かれこれ9年目のタッチペンです。 色合いがちょうど良かった! ホイールの内側はこんなに錆が 600円くらいのこの塗料で刷毛塗り 乾燥中! 内側が黒くなると引き締まってかっこいい 左からカローラ夏用ファルケン235/40R18 カローラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月6日 18:05 RYUTO-さん
  • フロント左右のホイール傷修理

    昨年タイヤを外して不用意に引きずってしまって、ホイール(左右)に傷が入ってしまいました。今回はその修復記録になります。(写真がピンボケや取り忘れが多々あるのですが。。) 左側のホイールは、やすりで削って塗装のみの対応で、左のホイールはやすりで削ってアルミパテ塗って塗装する対応を行いました。 準備 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月5日 12:54 たつ56さん
  • ガリった…😱 →補修に挑戦!

    結構、ガリりました… 車止めを中途半端な感じで踏んだのです。 (-_-;) 以前、購入していた補修グッズ。 水洗い→サンドペーパー粗→サンドペーパー細→コンパウンド粗目→コンパウンド細め→液体コンパウンド仕上げ用 と、進みます。 さらに、 シリコンオフ→ボディペイント・クリア→ぼかし剤 と。 ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 18:59 ksz86さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)