トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ダミーマフラーガーニッシュ加工+マフラーカッター取付け

    ユアーズのマフラーカッター取付けにあたり、ダミーマフラーのメッキをカッティングシートで加工しました。 とりあえず、余り物の光沢ブラックシートで覆ってみましたが‥シワだらけ😨近見厳禁仕様です💦 マフラーカッターも取付けしました。カッター取付けはホースバンドを締め込むだけのため、付属の落下防止のワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月26日 00:58 forza雑食さん
  • 2. ラゲッジランプOn/Off SW 追加

    カローラツーリングのラゲッジランプはリアゲートOPENで常時点灯なので、不要な場合消灯できるようにしたいのでSW追加しました。 ところが、ラゲッジランプの付いているデッキトリムサイドパネルを外そうとすると、デッキボードASSY、リアシートバック等 分解するパーツがすごく多いことが判明。 (マンショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 00:48 se3734mmcさん
  • センチュリー用リアドアプロテクタ取り付け

    アールの対応がやや無理かかります 上下切り取ります ドア側と干渉するポイントを避けて取り付け 馴染めば問題なし

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月15日 12:31 IKZさん
  • 220クラウン純正ウェザーストリップ取り付け

    Bピラー側1部切り取り加工 長さの調整のみです 収まりは良いと思います

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年4月15日 12:29 IKZさん
  • ドア右前のベルトモールの浮き

    洗車して拭き上げの際に右前ドアのベルトモールが浮いてるのを発見。ここは爪もないしテープもないので部品が変形するとカパカパになりますね。ディーラーへ持ち込み、部品取り寄せ、来週、無償交換してくれることになりました。 リアと明らかにズレてて、気になる気になる気になる。かなり気になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年4月13日 12:51 wasa_monさん
  • プレミアムホーン

    TOYOTA(トヨタ) プレミアムホーン(その1) →みんカラの諸先輩の仰せの通り、オリジナルのホーンがあまりにPoorなので、(初めて)ホーンの交換を行いました。皆様言われるように「純正ホーンのボルトを流用し・・・」で、このボルトが結構硬い!結果的には何とか流用。まあ満足してます。 写真は助手席 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 00:01 se3734mmcさん
  • ウェザーストリップを取り付け

    トヨタ純正の部品なので、取り付けは簡単でした。ただ、車種が違うので取り付け時に長さの調整が必要ですが。 取り付けは、両面テープが取り付けてあるので、ドアの取り付け部分を良く脱脂してから取り付けです。 長さを調整して取り付け。 こちらも同様に。 センターのウェザーストリップは取り付け位置を確認してか ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2024年3月21日 01:25 ヨッシー 8さん
  • ドアロックストライカー交換

    フロントドア用 標準装着のドアロックストライカー 当然カバーも無し。 T40のトルクスドライバーでネジを外す。そこそこ強いトルクで締まっているので穴をなめないように注意。 左が標準装着品、右が購入したストライカー。 色と光沢から判断すると、標準は亜鉛めっき、購入した部品はクロムめっき。光沢が全く違 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月9日 11:48 kan0518さん
  • ドアチェックカバー取付

    フロントドア ブラケット、ボルトが剥き出し。 カバーを被せるだけ。 パチンと留まるわけではないので知らないうちに脱落しないかちょっと心配。前車では接着剤をちょっとだけ塗布したが、今回は被せるだけで様子見。 リアドア やはり剥き出し。 カバーを被せた状態。 自分以外は誰も気付かないであろう完全な自己 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 10:57 kan0518さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)