トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - マット・カーテン - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 マット・カーテン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ダブルマットで選べるフチドリの色!

    大好評を頂いております、オートウェアのフロアマット 「ダブルマット」 レッドとブルーのフチドリが選べます!

    難易度

    • コメント 0
    2016年2月19日 14:40 AutoWearさん
  • ラゲッジルームマット

    リアシートを起こした状態 リアシートを倒した状態 隅っこもしっかりあります メーカーの写真です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月5日 14:03 こかゆこさん
  • FJクラフトダッシュマット

    マジックテープ付いてましたが載せただけ👀 載せただけなので多少浮いてますが😅 しばらく待てばフィットしそう👀 マジックテープは不要かな?🤔 ヘッドアップディスプレイ👀 やっぱりダッシュマット有った方が見やすい✨

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月23日 09:31 Re:Sakuraさん
  • サンシェード

    適当に付けて見ましたが精度は良いようです。 リアカメラを活かす為に隙間を開けましたが、カメラが見えなくても良ければぴったしです👀 運転席側に少し寄ってしまったのでフロントガラスの隙間が有りますが😅 調整すれば隙間無くなるでしょう♪ 運転席側👀 外から見た感じ👀 フロントガラス 適当に取付た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月10日 13:17 Re:Sakuraさん
  • ダッシュマット

    敷いて見ました🤔 これはいったん平な所で伸ばした方が良いかな? まー気にしない😅 イエローのフォグはやはり見やすい😺

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 17:26 Re:Sakuraさん
  • カーボン調スカッフプレートシール

    パークリで脱脂して、洗剤液吹きかけて、位置決め、貼り貼り リアも。作業時間10分。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年12月7日 09:08 しゅん7さん
  • ダッシュボードマット設置しました!

    オーストラリアのハイエンドブランド Sunlandのダッシュボードマットの設置しました。車種別設計の為ほぼピッタリ!! 値段は少々高めですが夏場の高温になるダッシュボードの保護になり、夜間のフロントガラスの映り込みも解消されました~

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月2日 19:05 nobuyama117さん
  • ロードノイズ低減マット施工

    エーモンの静音計画、ロードノイズ低減マットを施工しました。品番4815はAmazon限定品番の様ですが、品番2661とサイズは同じです。フロント用とリア用とありましたが、フロント用はカロツーには小さいのでリア用を2枚購入しました。 フロント側のマットは材料に対してほぼジャストサイズでした。材料にマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月5日 21:30 wasa_monさん
  • ステップマット取り付け

    ステップってキズが 入りやすいんですよネェ~~ って事で まずはしっかり脱脂!!!! こちらが今回取り付ける ステップマット 左側は運転席と助手席 右側がリアシート用 両面テープでマジックテープを 貼り付ければオッケー♪♪ ちなみに前のシートは3ヵ所 リアシートは4ヵ所 マジックテープが付いてま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月14日 20:42 マツヒロさん
  • 静音計画でロードノイズ軽減したい (ラゲッジ下)

    昨年10月、納車後まもなくに実施。 ラゲッジルーム辺りから響くロードノイズを軽減したかった。 エーモン 静音計画 (通販専用品) ラゲッジルーム用です。 たぶん、3,000円位だったはずです。 荷室下の発泡を外して、その下の外板をむき出しに。 リアモーターの変電装置(ちがったかな?)が真ん中に鎮 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月24日 21:33 らべ。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)