トヨタ カローラツーリングハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

カローラツーリングハイブリッド

カローラツーリングハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - カローラツーリングハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • トヨタ純正 ETC2.0ユニット ナビ連動タイプ

    ETC2.0 ナビ連動型をヤフオクで仕入れたので取付しました。 ETC本体・ナビ連動ケーブル・電源ケーブル・ビーコンのセットです。ETCアンテナは車両インパネに元々あるとのことで付属していませんでした。 品番 86980-K0010 です。 現状、ETC2.0ボイスタイプが取付されています。これを ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2022年10月15日 23:27 neo-0213さん
  • ETC取り付け

    まずここを外す、簡単に外れます。 これ行く前に、足元のカバーも外してますネジ2本なのでこれも簡単に取れます。そしたら、スイッチとETCを取り付けるところを外します、それほど難しくないです。 配線を外した方がやりやすので外しました、コネクターの場所を忘れないように番号振りました。そしたら、ETCの取 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年4月9日 16:16 E_YAZAWAさん
  • 音がしょぼいのでホーン交換

    これ付けます。 みなさんやっているので途中はぶきます、肝心なとこ ホーンが1個から2個になるので分岐の配線購入 その端子はこうなってますので差し込むだけで簡単です。 ホーンをつけた状態、アース側を配線カバーを一応つけて共締めしてます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月9日 16:03 E_YAZAWAさん
  • ETC取り付け 4 ~ETC本体取り付け~

    先人の方がやっておられたので 購入。 ETCの取り付け箇所の裏側から ボルトで止めます。 ETCを乗せて 両面で止めます。 かなりの隙間が空きますねぇ~ 後々、何とかしましょ。。。 電源とアンテナを 取り付けて スイッチも取り付けて 車体に合体! 後は、どこかでセットアップ して貰わなければ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年11月10日 16:13 mosuo@さん
  • ETC取り付け 3 ~電源の取り出し~

    サイドパネルを外します。 外れました。 次に スイッチパネルを外します。 ココもネジは無いので 思いっきり手前に引きます。 あっ! 底のパーツは外した上でです。 外れました。 電源は 先人の方がやっておられたように 純正のETCのコネクターを分岐します。 黒 常時 青 ACC 白 アース ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2019年11月10日 16:04 mosuo@さん
  • ETC取り付け 2 ~Aピラーの外し方~

    まずは、 このゴムをはずして。 Aピラーを引っ張ります。 すると、ここで止まります。 エアバックが作動した時に Aピラーが吹っ飛んで来ないよう 止まるようになってるみたいです。 黄色い丸のなかの出っ張りを 指かペンチで押しながら外します。 はい! 外れました。 これを上下2箇所外します。 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年11月10日 15:56 mosuo@さん
  • ETC取り付け 1 ~スイッチ取り付け~

    エスティマから外した ETCをとりつけます。 古いヤツですが、 2030年くらいまでは使えると メーカーに確認しましたので このまま使います。 まずは ETCを使わない時に 切れる様に スイッチを取り付けます。 カローラのスイッチが アフターパーツで出ているか 分らなかったので とりあえず、手 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年11月10日 09:18 mosuo@さん
  • ETCの取り付け

    ETC取り付けできました。 ナビ裏からでも良いのですが左側に白コネクターがあります。テープでつけてあります。 これがETCコネクターです。 配線3本つければOKです。 黒 常時電源線 青 ACC 白/黒 アース 接続コネクターを買ってまでは取り付けせずに配線コネクターで取り付けます。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年10月5日 14:48 悠理の父さん
  • 取り付け途中

    完了しないので写真ありませんがVP125は問題なくとりつきます。 切り欠けが大きめなのでスポンジとかで隙間は埋めましょう。 カローラスポーツと一緒です。 問題はDAの外し方がわからない。 詳しいことはディーラーでもわからないと。 通常はディーラオプションでナビの取り付けが発生しますが、カローラツー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月2日 20:13 悠理の父さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)