トヨタ カローラセレス カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
トヨタ カローラセレス をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるカローラセレスオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

Laufenさんのカローラセレス
カローラセレスのおすすめカスタムパーツ
カローラセレスでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
カローラセレスのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでカローラセレスのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
A-TECH / マルカサービス SCHNEIDER AS05
実家に落ちてたのでタダでもらいました
4本でタダなら満足度高め
1万円台なら及第点
2万円以上はブチギレるくらいの出来です
グラムライツにしか見えません
-
ルオーテカンパニー R523
05年後半は大径ホイールがマイブームでして、
その中で衝動買いしたホイールです。
本来はゴルフ3用なのでセンターボアが合っていませんが
PCDは同じなので街乗りなら問題なかろうと判断して勝手に流用しています。
見た目やサイズから想像するよりは軽いですが、
(これの前に履いていたOZの17は重かった・・・!)
それでも純正14インチのカローラには重すぎでかすぎるようで
バタバタした動 ... -
TOM'S C3-R
「Y!」で2分山のSONAR SX-1 205/45R16付で購入。
転がし用のタイヤセットを探していたので、装着画像もこの1枚しかありません。
ですが、デザイン的には結構、好みです。
※4本での購入価格です。 -
BEO BEO シルバー アルミホイール
6.5J 15 +38
一年ほど使ったもの。
車高落としてるけど15インチはやっぱ小さい。
16インチくらいはほしい、、。
カローラセレスのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はカローラセレスのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
TRD ハイレスポンスマフラーVer.S
TRDのハイレスポンスマフラーは、TRDのカタログではレビン/トレノと共通。・・・となると出口は100Φのはず。
しかし、この怪号の出口は76.3Φ。
AE101GカローラワゴンBZツーリング用が付いています。
怪号は、AE101ながら、ブラック4AG+6MTの後期型で、マフラーはAE111仕様になっています。
この為、AE111レビン/トレノのほか、AE111カローラ/スプリンターセダ ... -
FUJITSUBO Legalis R
マフラーの老舗、フジツボ製のマフラーです。
AE111レビン用で出口は90φです。
ブラックヘッド4AG搭載のセレスにも、画像のようにぴったり装着できます。
大人しい外見ですが、低回転中心に重低音が強調され、なかなかスポーティです。
テールがステンレスなので、レッドゾーン付近の高回転では、ある程度甲高い音も楽しめます。
今回は、「Y!」で程度の良いものを約2万円で購入。
メインパイプ ... -
5ZIGEN ProRacer A-SPEC
4AGエンジンは5ZIGENで決まりです!!
乾いたサウンドがやる気にさせてくれますネー
マフラーの重量も、純正とは比べものにならないくらい軽いですし。
唯一の難点が、サブタイコの溶接が弱いトコ・・ですかね?
そしてお約束のレビトレ流用ですが・・。
コレはAE101のレビトレ用を流用してますが、後期はそのままでは装着できません。
前期用のマフラーブラケット<純正品番: ... -
Apexi N1 evolution MUFFLER
APEXiのマフラーってば全域にわたって低音が轟く感じなので、4AGの良さがイマイチ発揮できないっぽい?
過去にも、ツインテのRSマフラーや、N1マフラー等使ってきましたが、同じっぽい?
あ、あくまでワタクシの感想ですので怒らないでね(何
低回転のトルクはあるので町乗りとしては使い勝手がよい面もありますので~
お約束ですが、AE111レビトレ用の流用です。
<※注:MC前後 ...
カローラセレスの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのカローラセレスにはどちらがピッタリ!?
-
TEIN TYPE FLEX
購入価格は「Y!」でのものです。
ほとんど使用されていない新品同様の状態のものを購入しました。
このTEIN TYPE FLEXは、前に乗っていたAE111セダンGT時代から数えて3セット目になります。
左が、現在まで、AE111からキャリーオーバーして使用して約10万キロ(途中1回オーバーホール)のFLEX。
右が、今回購入のFLEXです。
同じFLEXですが、約10年を経るといろい ... -
TEIN TYPE FLEX
しなやかさがお気に入りで2セット目の使用です。
バネレートはF:7kg/mm、R:6kg/mmで、標準セットのF:6kg/mm、
R:4kg/mmよりレートを上げています。
現在の怪号のボデーに対してはやや固め。
街乗りとたまのサーキットという使い方では、F:6kg/mm、R:5kg/mmが好みです。 -
Buddy Club PRO SPEC DAMPER
えーっと・・・
もはや消去法になってしまったセレスさんの車高調選び。
全長調整式だとTEINかBuddy Clubの二択といっても過言ではない?
そりゃ、あんなところやそんなところでフルオーダーすれば問題ないんですケド、ビンボー人には絵に描いた餅。
名雪さんでも使ってたメーカーですが、ストラットの宿命ともいえる、車高を落とすと伸び側のストロークが「なにそれおいしいの?」状態。
... -
謎 車高調
買った時からついてたよくわかんない車高調
めっちゃバコバコするし、もうお疲れっぽい
買い替えたい
難易度低め!?手軽に出来るカスタム
カローラセレスのオーナーの実際のカスタムとその手順をご紹介します。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラセレス 全塗装 5MT 4AGエンジン(愛知県)
165.0万円(税込)
-
BMW 3シリーズカブリオレ 整備記録簿10枚 走行15000km レザー ...(大分県)
291.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 登録済未使用車 衝突軽減B 両側自動ドア(三重県)
269.9万円(税込)
-
日産 ノート アラウンドビューモニタ(兵庫県)
230.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
