トヨタ コロナ

ユーザー評価: 3.15

トヨタ

コロナ

コロナの車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - コロナ

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • リアアンダー装着

    カルディナ用リアアンダーを装着しました。 材質がPPだったのでかなり大変でしたが…。 とりあえず地面においてみたところです。 カルディナはオーバーハングが長いので、短く切り詰めます。 最初はFRP補修キットを使ってましたが、PPには使えないことが判明したので、あとからPP用の接着剤やらパテやら色 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年6月1日 22:49 くろころさん
  • リアアンダー交換

    毎冬ごとに割れては補修を繰り返していたリアアンダーですが、新しいものを手に入れたので交換することにしました。 まず、塗装前に車両に装着です。 カルディナはコロナよりオーバーハングが長いため、以前はその分を切り継ぎましたが、今回は切らずに位置の調整をして装着します。 大体良い位置になったところで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月19日 21:21 くろころさん
  • 綾織りカーボン製 スカイラインBNR34用 フラップ

    ショップオリジナルです。 こちらの商品は純正形状ではなく後方上部が立ち上がっている形状になります。 画像上側が純正品、下側がカーボン製です。 純正品の側面には取り付け用のアタッチメントが付いていますのでこれを外してカーボン製の方に組みます。 純正フラップからアタッチメントを外したところです。 フラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年1月3日 17:30 うさうさ@AT190さん
  • フロントエア-フラップ

    数年前会社の廃棄物置場にあったNSP120ラクティスのフロントバンパー下部に付いているエアフラップです 左右3センチカットし第1メンバーにナッターを5個打ち込みM5ボルトで固定 昨年取り付けたサイドエア-フラップと同様効果は??です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月29日 23:35 JZT143さん
  • バンパーステー交換

    数年前の冬に滑ってゴツンとぶつけたときに右フロントのバンパーが引っ込んでしまっていました。 中のステーを交換したら直るようなことをディーラーで聞いていたので自分でやってみようと交換。 解体屋でステーをはずしてきました。 ふとこの時、全てのステーを交換しないとダメかもって思ったんですが、とりあえずあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月5日 23:35 なお@4GR-FSEさん
  • TRD サイドステップ 取り付け

    TRD(WayDo)のサイドステップです。 マッドフラップと一体型の為、 取り付けてあったマッドフラップを取り外します。 運転席のドアを開けたところ。 Bピラー真下辺りにもビス。 汚い車体と真新しい塗装のサイドのコントラストが絶妙!? リアドアを開けたところ。 リアタイヤハウス内の取り付けビス。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月21日 03:25 うさうさ@AT190さん
  • フロントアンダーグリル導風板、フード前ウエザーストリップ装着

     ラジエーターへの風は、ラジエーターグリル以外にもバンパー下部分からも導入されます。フロントエプロンパネルから床下へ導かれる風の一部を、ラジエーターに吹き付けるようにしました。以前この車やブルーバードシルフィへ使用したNISMOアドオンスポイラーの端材がありましたので、貼り付けました。今一つの仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 21:21 moto('91)さん
  • 泥除け製作/取り付け

    フロント。L字金折とフラットバーを加工して組み合わせて、純正と同じようにフランジ部にボルト留め。 リア。こちらはフレームにビス固定と思しき純正と違って、適当なところにあったパネル合わせ目にコの字ステーとフラットバーを組み合わせて装着することに。 長さは何度か試して、程よい長さにカットしたEVAシー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 23:33 ilovecapriceさん
  • 綾織りカーボン製 スカイライン BNR34リアスポ用 ウイングアーム

    ショップオリジナルのR34純正リアスポ用のウイングアームです。 綾織りカーボン製。 前側で4.5㌢、リア側で3.5㌢ダウンさせてあるので ウイング自体が前傾姿勢になります。 画像は純正品(後ろの白い方)とカーボン製(手前の方)を実際にトランクに載せてサイズ比較したところです。 カーボン製の方 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月3日 16:50 うさうさ@AT190さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)