トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタX100系

クレスタの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - クレスタ [ X100系 ]

トップ 内装 インテリアパネル

  • トヨタ純正 ウッドパネル(10号機)

    内装を後期のウッドパネルに交換してあるのでオプション設定のあるパネルを追加いたしました。 前期用は比較的出てくる気がしますが後期のはなかなか入手困難。ようやく、内装の統一感が出ました。 前期との比較。実物はもうちょっと濃い茶色に見えると思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月2日 13:28 クレスタ普及委員会さん
  • ウッドパネル、コンビハンドル(10号機)

    パッと見チェイサーのグランドパッケージぽいですがクレスタです。クレスタというチャラクター的には木目だと思い入れ換えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月7日 10:03 クレスタ普及委員会さん
  • 純正カーボン調パネル交換(10号機)

    劣化しやすいフロントドアのパネルが特に気になったので新品交換します。 ここだけ新車の輝きに。 助手席側も並べてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 13:00 クレスタ普及委員会さん
  • シフトゲートカバー取付

    純正シフトゲートの「シフトロック解除」の文字が気に食わないので、カバーで隠すことにします。 使用するのはPITTURA SPORTのアルミ製カバー。当時モノのデッドストック品です。 パッケージが黄ばんでいてゴールドアルマイトに見えますが、普通のシルバーです。 両面テープで貼るだけ。完成。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月5日 10:43 でるたんさんさん
  • フロントカップホルダーにフェルト布敷き

    カップホルダーの底にフェルト布を敷いてみました。最近の車だと純正で付いているのですが、確か100系には無かったはずです。特に効果はありませんが、汚い底が見えないのが良いですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月30日 02:24 LASSIさん
  • 3連メーターをつけるぞ

    ぶん回してるうちにエンジンが心配になってきました。 レガシィの時とは違い、必要に迫られて装着。 意外とうまくいった イケてない納車時の写真。 その位置だとパイロン見えないのです。 解体工程は同志のを参考にしてね 削るトコ削ってメーターを仮固定。 すべてコチラに向くように3つとも少し角度変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月6日 16:27 としださん
  • LEDルームランプ

    最近夜に微妙に暇な時間ができるので、 昔チェイサーのテールをフルLEDにしたときの残がいを使って ルームランプをLEDにすることに。 まずルームランプASSYを取り外します。 レンズを外す。 ケースにぴったり合うように適当な紙で型を作ります。 型を使って基盤に線を引く。 切り取って、適当にバリを落 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月21日 22:03 すーおさん
  • 灰皿を白LEDへ

    イイねぇ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月21日 19:32 お値段異常ゆとりさん
  • バニティミラーLED化

    FLUX15発 狭いので微妙にレンズが浮いてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月19日 17:41 お値段異常ゆとりさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)