トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - クレスタ

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • ヘッドライトのアーシング施工・・・

    定番のDIY・・・(過去のDIYで申し訳ない。) 「ヘッドライトのアーシング施工」 ヘッドランプ等、電装系のマイナスはボディを伝わってバッテリーのマイナスに戻されます。 そのボディに接続されている部分から直接バッテリーのマイナスに戻してやるのが「アーシング」というものです。(図:下側の点線部分) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月3日 21:04 マークエクサーズ@トシさん
  • アーシング

    前のマーク2から、アーシングキットと、エアコントロールバルブを取ってきましたワラ 車が古いからアーシングしただけでカーステレオの音、アイドリングが全然変わります笑 トルクがどうのこうのは・・・よく分かりません笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月17日 16:36 雪の恋人さん
  • アーシング♪

    セイワのアーシングケーブル使用、端子も安物(´A`;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月9日 15:56 きぃさんさん
  • アーシング&コンデンサーチューン

    アーシングはファンカーゴと同じくエーモンの8スケと金メッキ端子使用。端子、配線はカシめた後、きっちりハンダを流し込んで導通のロスを軽減。端子間はGコンタクトを塗布。コンデンサーは自作、6発入りです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月21日 19:30 Ma-Saさん
  • アーシング

    皆さん実施してるアーシング♪ 最近のガソリン価格高騰もあり燃費向上に効くといわれれば何がなんでも実施しなくては(^o^;笑 以前からチマチマ手は付けていたのですが、1月のオフ会で実施されたかたのを拝見し自己流で取り付け直しました(^-^) 定番のオルタネータやエンジンブロック、インマニ周りには太 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月4日 19:19 赤べこさん
  • アーシング

    これ。 これが全部。 純正アースに。 こっちにも。 エンジンヘッド等。 ここにも。 専用設計なので、採寸はぴったり。 説明書もわかりやすいです。 で完成♪ またまたやる気の無い整備手帳でした(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年3月29日 00:57 『和』さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)