トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

整備手帳 - クラウン

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • 備忘録 まとめて その2

    ブレーキマスター分解清掃 動作不安定につき分解清掃・・・ したら不本意な状態。 シリンダー内部のサビ跡が原因。 もういちどやりなおす予定。 クラッチマスター分解清掃 動作不安定につき分解清掃・・・ したら3回ヌケる。 シリンダー内部のサビ跡が原因。 九州のGoriさんにパーツを 譲ってもらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月28日 18:26 MS41いしはらさん
  • 整備記録 備忘録 まとめて

    ドアスイッチ 固着していた為分解清掃並びに交換。 ルームランプ 不点灯の為分解清掃 シート スプリングへたりのため修理 ライトスイッチ ヒューズキレ頻発の為分解清掃 九州のGoriさん、ヒント有難う御座いました、多謝!! ヒューズBOXとメインハーネス 分解清掃、ハーネス一部引きなおし ブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月28日 18:04 MS41いしはらさん
  • メンテ2

    ワイパー作動不良のため、M100型クラウンよりワイパーモーターを 取り外して交換しました。 当初は問題なく作動していた純正カセットが、走行中に壊れました。 後日、社外CDチェンジャーを取り付けました。 スーパーサルーンは4個のスピーカーが付いているのですが、私の 所有中は音がバッチリ出てました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月22日 16:39 紀世彦さん
  • 色々

    ファンベルト交換、クーラーベルト交換、パワステベルト交換しました 交換時距離は131、681km 2007年4月8日クラッチレリーズ交換。フルード漏れ修理 2008年~クジラクラウンSサルーン用ホイールキャップ取り付け (手放すときにトランクに入れといたけど、今でもちゃんとあるかな?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月19日 13:46 紀世彦さん
  • 走行距離メモ

    63,512㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月15日 13:57 givenchy1983さん
  • 毎年悩むタイヤ交換

    毎年、夏タイヤから冬タイヤに交換する訳ですが、 物置からタイヤを運ぶ作業が^^; 腰痛が必ずやってきます そして、勤務では我慢の毎日^^; 若彼氏頃は、何とも無く普通に自宅の庭先で出来たのに!! 最近では仲間の修理工場に、お世話になりっぱ><;; ってことで、作業終了しました 近年では、スタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月27日 16:01 六兵衛ちゃんさん
  • ボディー交換完了

    ブレーキオイル&クラッチオイルを入れて 真空引きしてクーラーガス入れ作業 冷え冷えww 前後にワイドトレットスペーサー取り付けて リヤですが・・・・ 駄目だなww フロントは叩けば入るなww ナックルタイプ2入れて切れ角アップぶんワイドトレット入れて8JのOFF+15に、タイヤは235になっても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年5月27日 22:57 ガレドリ改さん
  • ボディー交換 続編8

    バックカメラ移植、適当に取り付けたけど、角度完璧ww 内装をドンドン組み立てる (^O^) ちゃんと車になったw 各部の配線処理したり、細かな部品も大量に付け替えて、完璧です(^O^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月27日 22:46 ガレドリ改さん
  • ボディー交換 続編7 エンジン始動

    まずは、コンビネーションメーター周辺から悪戯と移植を開始 ブースト計にブーストコントローラー、ターボタイマーやら油温計等を一気に移植して 放置してたエンジンハーネス接続 JZX100のエンジンハーネスからクラウンボディーへの変換ハーネスは以前の載せ換えの時に作ってるんで付けるだけ、後は車両ハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月25日 22:02 ガレドリ改さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)