トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - クラウン

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正〜

    純正のカセットラジオに戻したくなり、今日福岡から帰宅して、すぐに作業に取りかかりました笑 いやぁ懐かしいw 取り付け完了〜 Part1 ⚠︎取り付け手順については以前のオーディオ交換の際に記載した通りです! Part2 Part3 CDが聞けないのは痛いですが、やはり純正いいです笑 いつまでこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月6日 15:05 130☆王冠 クラたくさん
  • 130 クラウン 快適性向上計画 その3 オーディオ交換。

    クラウン快適性向上計画 その3 (*´∇`*) オーディオ交換作業になります! 自分のクラウンは、スーパーライブサウンド付きですが、今後スピーカー交換を含めて大きな作業をする予定ですので、簡易的にスーパーライブサウンドを飛ばし結線します(^-^) そうして、使用したヘッドユニットがこちら(^ν ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月23日 12:38 color_s.16_sta ...さん
  • TOYOTAオーディオ取り付け〜

    今日は前からオーディオが調子悪かったんで交換しました〜 まずキーボードスイッチを外します! 正直こいつが一番厄介でした笑笑 3つのクリップです! とれたら、カプラーをはずします! 次にメーター周り取り外します! これはクリップとネジでとまってるので、手順的には灰皿のとこ外すのと同じ作業〜 すると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月1日 21:07 130☆王冠 クラたくさん
  • スーパーウーファー交換

    ユニットの裏側に、スピーカーが固定されているので、ビスを4本外します。 外すとこんな感じです。この径に合うスピーカーを探したところ、ケンウッドさんから発売している12㎝の製品がぴったりの様です 金沢市のカー用品店で発見しました。 他社大手ブランド製品は、10㎝、16㎝、17㎝位しか無いがケンウッ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月30日 21:32 よったんきももさん
  • スーパーウーファー取り外し

    久々に、記事になりそうな作業したので更新です。130系クラウンのリアトレイには、 スーパーウーファーがありますが、ついに壊れました。 修理しようと、色々検索したが情報が無く、分解に必要なデータも無いので、勘で分解しました。 スーパーウーファーのエンブレムは、ヘラで起こすと簡単に外れました。中にビス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月30日 21:17 よったんきももさん
  • 純正に

    壊れていた純正オーディオを 近所の電気屋さんに頼んで修理してもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月22日 08:32 rp_c8168さん
  • ナビ取り付け

    18クラウンの純正ナビはマルチナビの為容易に交換が出来ません{(-_-)} やり方①ビートソニックの製品を使う ②配線延長して社外ナビのスペースを確保する 2つの方法があります。自分は①を選びました( ´ ▽ ` )ノ理由はとても簡単に取り付けが出来るからです^_^ 18クラ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月16日 12:58 のぐっちーさん
  • 中国製ナビ取付け

    取付けたナビ WOWAUTO JT-9268D56 第1の難問 メイン三電源は検電棒で見つけるとして、 このカプラーのどこがスピーカー配線なん? 配線が終ればGPSをつけるだけ 別で購入したバックカメラや地デジチューナーを取付け あとは戻すだけかと思いきや(ノД`) 第2の難問 オーディオブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 00:36 Crescenteさん
  • スピーカー交換&デッドニング

    ウーファーに合わせてロックフォードのスピーカー購入 そしてバッフルボードは自作!ホームセンターの工作室で作成! いい出来栄え これ売れるかな? ちなみに純正スピーカー&デッドニング前 自作バッフルボード取付 ロックフォードのスピーカー取付 エーモンのオールインワンデッドニング

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月10日 19:36 かすみん丸さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)