トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 燃料系 - 整備手帳 - クラウン

トップ エンジン廻り 燃料系 取付・交換

  • パルセーションダンパー交換

    エンジンルームからガソリンの匂いがしているような気がしたので、見てみるとパルセーションダンパーのところからガソリンが滲み出ていました。経年劣化による寿命のようなので交換する事に。 この部品を交換するには、再利用不可部品である銅ワッシャー2種類も同時に注文する必要があります。再利用できそうな気もする ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 12:49 crown_ms125さん
  • 燃料ポンプ交換

    このクラウンに使ってるポンプは中古のままだったんで、新品に交換します。 Rシートを外して。 燃料ポンプのコネクター抜いてクランキング、燃圧が無くなったら、取り外し開始。 燃料は半分以下になってから作業がおすすめ、満タンだと抜き取りしないとだだ漏れしますよ(^_^;) 取れたw 良い香り、タバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2012年7月13日 19:49 ガレドリ改さん
  • 燃料フィルター交換

    今日は、慌ただしい日だったので、写真はありません。 先日、発注したフィルターが届いたので、フィルター交換です。 こちらも、純正新品は廃盤なので、社外新品です。 IN側の形状が、方式違いで取り付け出来なかった為、少し加工して、取り付けしました。 旧い燃料フィルターは、逆さにしたら、粉錆びが出て ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月26日 22:36 20中期 B eRセルシオさん
  • R33燃料ポンプ取り付け

    後部座席外すと丸い蓋があり、それを外すと燃料ポンプがネジで止まっているのが確認できるので、ネジを外します。あとは配線のコネクターと燃料のパイプを外します。 写真下側がR33ポンプです。 R33ポンプが大きいので、燃料OUT側パイプを短く切断しました。 この後この写真よりもう少し短く切りました。 あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月19日 19:42 yatu6さん
  • 燃料タンクパッキンとネジ交換

    そうお気付きの玄人の方も多いと思いますが、今まで増し締めしてきてゴムがへたっており漏れておりました。 増し締めしすぎてネジを折り、知人の整備工場に駆け込みネジ取り外しから新しいパッキン取り付けまでしてもらいました。 パッキンゴムの弾力性でガソリン漏れ止めする事学びました。 ほんと素人でした。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月8日 10:53 ぶっかけ蕎麦さん
  • 燃料フロートパッキン周りのビス5本交換

    ねじ山が若干なめているような感じとねじ山からの燃料漏れ、パッキンの密着をあげる為に新品に交換しました。 これで漏れるようであれば、パッキンに液体パッキンを薄く塗り密着率をあげるしか手がないかなと思ってます。 今の所は冬は3/4までガソリンは入れないようにしてます。 立体駐車場なので、車体の温度が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月31日 22:45 ぶっかけ蕎麦さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)