トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

車高調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 車高調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車高調整の方法 ~ねじ式 その②~

    続きまして、ショックアブソーバとスプリングが別々に設置されているタイプの車高調整方法をご説明します。最近では多くの車種のリアに採用されています。 そして、スプリングの上側もしくは下側に、車高調整をするための部品が装着されています。テインではH.A.S.(ハイトアジャストシステム)と呼んでいます。 ...

    難易度

    • コメント 13
    2013年5月17日 10:50 TEINさん
  • 車高調整

    車検も終わったので車高を元の低さに戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 22:25 roiくんさん
  • 車高調調整

    車検の為車高を純正近くまで戻しました。 TRDスポイラーがついてるので、陸運のレーンでぶつかる心配があるので😅 念の為

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:57 roiくんさん
  • 車高調の調整

    冬も終わり車検も終わったので車高を下げました。 フロント77mm リヤ60mm で調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月14日 19:10 roiくんさん
  • 車高下げ2022春

    さすがにもう ・ラッセルするほど雪が降らない ・氷(雪)の塊が道に転がってることはない ・轍ができるほど雪が積もらない だろうということで、車高を下げてもらいました。 冬に20mm上げたので、元通り20mm下げます。 下げた後。 今回はアップ画像のみ。 もうちょっとしたらタイヤをノーマルに交 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月19日 21:48 あずたけさん
  • 今更ながら車高調雪使用に変更。

    メジャーが無かったのでノギスで🤣 フロント75.35mmから105.15mmへ変更 リヤ59.15mmから80.4mmへ変更 リヤ変更前 リヤ変更後 フロント変更後 変更前を取り忘れた💦

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月12日 17:03 roiくんさん
  • 車高上げ2021冬

    冬に備え、車高を上げました。 やり方は前回教わったので自分でやろうと思いましたが、ウマを持ってなく、ジャッキもうまく入らなそうだったので、結局ショップでお願いしました。 今回も前だけ20mmアップ。 で、こうなりました。 上の画が車高上げ前。 下の画が車高上げ後。 上がってるのがお分かりいただける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年11月28日 21:08 あずたけさん
  • 再、車高調整

    フロントリップスポイラーを擦らないようにと車高をアップ、全体のバランスを考えて前後とも車高をあげたのが大失敗でした。前後の車高バランスが完全に崩れたんですね。 リア車高が高くなった為に、高速走行でのコーナーバランスが悪くとても乗りずらい、リアが粘らない、そんな症状が出るのでリア車高を元に戻しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月11日 14:49 キーゼロ坊さん
  • 車高調整

    エイムゲインのフロントリップが思いのほか張り出しているので、擦ってしまうことが多く、やりたくなかったんですが、車高を少し上げました。 前後とも、5ミリほど車高アップです。 タイヤとフェンダーの隙間が、フロントが中指と人差し指の2本分、リアが人差し指の1本分。 全体のボディラインを考えると、もう少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月28日 11:37 キーゼロ坊さん
  • 車高下げ2021春

    新しいタイヤに交換してもらうためショップに行き、タイヤを組み替えてもらう最中を狙って、冬に上げていたフロントの車高を落としました。 (画像上が施行前・下が施行後) ショップの社長さんから手ほどきを受けながら、今回初めて自分で作業してみましたが、やってみるとさほど難しくありませんね。 次回からは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月19日 22:28 あずたけさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)