トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.61

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GR86/BRZ用 JEWEL HEAD LAMP ULTRA動画あり

    コーナーリングランプ点灯により、ドライバーサポートを実現します。 コーナーリングランプ点灯設定は取り付け時、 ステアリング感応(舵角制御)または、ウインカー連動(指示器制御)からお選び頂けます。 ※舵角制御を選択したい場合は、別途配線作業が必要となります LEDロービーム&ハイビームには片 ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年3月14日 15:51 VALENTIさん
  • リアフォグ化!

    とりあえず、みんカラから取り外し方と、記憶を頼りに外しました~ 夜で田舎、梅雨、少しの雨上がりの時間。 という事で蚊が一杯! やっとはずして今からが大変… 配線八本切りっぱなしのを繋げて繋げて… これ、青がブレーキ、茶がポジション?黄色がハザードと、ウィンカー 付きましたぁ。明るすぎかな… 前のL ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月29日 23:34 ヴィクトリアのヴィッキーさん
  • ヘッドライトユニット交換(記録用)

    アダプティブハイビームが動作不調にてヘッドライトユニット交換でとりあえず治りました。 ただ原因はいまだに不明でユニットごと送っていまして原因を究明してもらっています。 色々点検部品交換だったかな?調整しても治らず、たまたまディーラーにて新品のユニットがあったので交換してみた所症状が改善しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月24日 10:46 ルサイトさん
  • 後期テール取り付け〜準備3/3〜

    パッチリお目目の後期テールへ変更するにあたって、私が入手したのはハーネスassyの付いてない物だったので、ハーネスassyを後期テール(トランク側・内側)へ取り付けます。 梅雨真っ只中ですが、1週間乾燥剤入れて放置しとけば、さすがに灯内の水分は除去されてるでしょう。(たぶん) 今回は、トランク側 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月23日 17:38 Level.2さん
  • 後期テール取り付け〜準備2/3〜

    パッチリお目目の後期テールへ変更するにあたって、私が入手したのはハーネスassyの付いてない物だったので、ハーネスassyを後期テール(車体側・外側)へ取り付けます。 梅雨真っ只中ですが、1週間乾燥剤入れて放置しとけば、さすがに灯内の水分は除去されてるでしょう。(たぶん) 今回は、車体側(外側) ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年6月23日 17:15 Level.2さん
  • 後期テール取り付け〜準備1/3〜

    パッチリお目目の後期テールへ変更するにあたって、私が入手したのはハーネスassyの付いてない物だったので、交換前に事前に処理します。 後期テールランプ(トランク側、内側)の裏側です。 端子剥き出し、バルブのソケットもありません…(T_T) ※この端子(白いハウジング)が前期と後期で形状違う、っての ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2019年6月20日 00:23 Level.2さん
  • フォグランプHID取り付け

    リレー付きH4のHIDキットが余っていたので30プリウスのフォグを使って取り付け。 H4メスコネクターを使って電源取り出し。 バーナーはヘッドライトで使用しているのと色味が近いものが良かったので、同じfclの6000kを使用。 フォグの光軸を調整。純正LEDより確実に運転しやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月16日 09:20 zako2-yo2さん
  • デイライト取り付け

    フォグカバーに穴を開けてデイライトを付けました。 LEDの台座がイエローだったのでレンズをスモーク化しました。 コンパクトリレーと抵抗を使ってスモールonで減光させています。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年6月13日 08:24 zako2-yo2さん
  • D4 HID→LED化

    PHILIPSのD4(6200K3000lm)バーナーのチラツキが激しくなって来たのとAmazonでNOVSIGHTの新製品がプロジェクター用で50%offで出ていたので購入してみる事に…… 純正配線傷付けるのやだなぁって調べていると210のバラストと同形状のカプラーもあるじゃないですか!でもバラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年6月1日 12:56 くらしあんさん
  • mTEC 4灯化キット 露出配線処理

    mTEC 4灯化キット を取り付けた際、このような露出配線になります。 この露出配線がずっと気になってました。 配線コムさんより配線付き端子2本購入し、ワイヤハーネス スプールの空端子を使い露出配線スッキリ化しました。 トランク側の空端子に配線コムさんより購入した配線付き端子を刺し、(赤丸部) ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2019年6月1日 09:24 @ゴンゾ~@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)