トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • 前後☆ブレーキパッド交換

    ブレーキパッドが減っていたので交換してみました♪ …ブレーキ変えたぃ(笑) 裏のボルトが固かった為 メガネレンチを使い か弱い('_')…?私でも簡単にゆるめることができました(*ノωノ)(笑) パカっ('ω')ノとキャリパーを開きます♪ キャリパーを開いてそのままだとブレーキラインを引っ張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2015年9月9日 15:54 *K*さん
  • リヤブレーキパッド交換

    リヤです。 GRS184はこんなカタチしてますが、片押しキャリパーです。そしてモノブロックキャリパーです。 こちらもパッド交換します。 フロント同様、古いパッドでピストンを押し込んでおきます。 ウォーターポンププライヤーで挟み込めばおげです。 1POTなのでイチコロですw まずは上下のシャ ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2014年9月29日 20:21 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • フロントブレーキパッド交換

    パッドがだいぶ減ってきたので交換です。 まずはジャッキアップしてタイヤを外します。 あと、マスターシリンダ内のフルードをちょびっと抜いておいてください。 適宜確認して溢れさせないように。 GRS184純正はレクサスGS350と同じモノブロック対向4POTキャリパーです。 アイシン関連会社の ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2014年9月29日 20:05 Ken@GF8F_STi/社 ...さん
  • ビッグキャリパーのブレーキパッド交換♪

    ジャッキアップしタイヤを外したら、まずは割りピンを先の細いラジオペンチ等で外します。 割りピンは小さいので、紛失しないよう注意です♪ 次に奥側(車体側)から手前に刺さってるピンを抜くんですが、これは細い棒など(私は六角レンチを使用)で押せば抜けて、パッドを押さえてるプレートも外れます。 このピンを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 6
    2014年4月15日 14:49 ふくももさん
  • ついでにやろうかしら?

    車検整備でリヤブレーキパッドの残りが 少なくなってきてます。との指摘を受け 準備しました。が、サービスキャンペーン でリヤブレーキ引きずりが記載されて いたので、対象車種でしたので申し入れ するも、敢え無く撃沈\(//∇//)\ 粘りつよく申し入れましたが、成就させることはできませんでした。(ー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月10日 21:00 よたもんさん
  • フロントディスクローター&フロント、リアパッド交換

    作業終了後の画像からです^^ *走行距離 126,391Km* 前回に引き続き2度目ですが、左側フロントの外側のパットが極端に摩耗しており、ローターまでこのありさまになってしまいました(^^;) 運転席やリアの様子はちょくちょく確認してましたが・・ やはり全て目を通さないとダメです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2013年9月14日 11:41 makomuneさん
  • DIXCEL EXTRA Cruise typeブレーキパッド《エクストラクルーズ》取り付け

    ネット注文したブレーキパッドが届きましたので、車検が終わったあと取付けてもらいました。 中身の外観はこんな感じです。 下がフロント、上がリアです。 いきなり(笑)ですが、取付けた写真です。 取り付け後のファーストインプレッションは、ノーマルより多少効きが良いかな?って感じです。 初期制動の感じ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年5月27日 20:32 どらくらさん
  • ブレーキパッド交換

    社販で前後12千円でしたので、早速購入してディーラーにて交換してもらいました。初期制動が良くなりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月17日 15:10 パール・ゼロさん
  • リアブレーキパッド交換

    注文したリアのパッドが届いたので交換にチャレンジしてみました。 今まではENDLESSのNS97というストリート用のパッド。。 最近はサーキット走行をする機会が増えたのでそれに対応したパッドを探しましたがENDLESSの市販品では該当する製品が見つかりませんでした。。 RastyさんにはEN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年1月25日 18:58 makomuneさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)