トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • 【安タムその2】ダウンサス取り付け&ホイールチェンジ

    ノーマル車高・いつ流行った?系ホイールのこのアスリートさん。 ずっと7年間気にせずこの状態で乗ってきましたが、ちょっと気にする事にしました(笑) ということで、車高を少し下げてホイールをメッシュタイプへと交換してみます。 昔(2~30年前)は車高調など存在せず、よくサスカットやノーサスなんかし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月22日 20:03 まさみさんさん
  • 足回り交換

    今回はヤフオクで安い中古があったのでG・Factory を参考に足回りの交換をしてみたいと思います。 とりあえず用意したのはアッパーアーム.No1、アッパーアーム.No2、トーコントロールリンク、の3種です。 噂の開断面化の写真を撮ってみましたがこうなっているんですね。 持った感じも軽量化されてい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年10月4日 07:53 sui227さん
  • 車高調取り付け前の下準備(リアタイヤ側

    フロントに続きリア側です。 25mm程度。 フロントのアルミのリムとフェンダーの寸法。 大体130mm程度。 リアのアルミのリムとフェンダーの寸法。 大体128mm。 注意点は。。。 風のない日にやりましょうw 追記 んでもこれってリム一であって 純正アルミの場合の面一っていうのは スポークの出っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月13日 15:18 まーぼ4649さん
  • 車高調取り付け前の下準備(フロントタイヤ側

    Amazonでテインの車高調を購入。 ついカットなって。。 反省もしているし後悔もちょっと。。w で純正状態のデーターが無かったので 今後アルミホイル購入も視野に入れて データーどりをザックリとではありますが やってみました。 まずホイルの外形をメジャーで測りました。 大体498mmほどだったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 15:07 まーぼ4649さん
  • リアスタビリンク交換

    以前フロントのスタビリンクを交換したので今回はリアのスタビリンクを交換します。 今回制作がめんどくさかったのでヤフオクで購入しました。 最短まで縮めても意外と短くならないものですね。 スタビとリンクのナットがさびついて外せなかったためスタビライザーを外しました。 ついでなのでスタビブッシュも新品に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 16:19 sui227さん
  • CUSCO STREET ZERO A

    今まではダウンサスが付いてましたが、フロントの上がり具合が気になり車高調を取り付けることになりました。   CUSCO STREET ZERO A 減衰固定です。 フロントサス 車高調 全長 570mm スプリング長 260mm 調整 50mm これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月21日 22:09 アルル !さん
  • 純正フロントサスペンション 交換

    中古で納車して、左前方からのカタカタ音と、突き上げが酷いので交換しました。 中古車さんに修理を頼もうと金額を聞いたら高いので、自分で交換する決意をしました。 いつもお世話になってる、みんカラ整備手帳をしっかりと頭の中に入れて、作業開始です。 フロント、リアフルセット調達しましたので、簡単なフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 12:59 アルル !さん
  • MOONFACE GENB LAジョイントアーム装着

    MOONFACE GENB ショートボールジョイントア-ム (純正アッパーにSLB02Vを圧入済みの中古品) アッパ-ヒット💥回避目的にGENBア-ムへ回帰 ^^ 以前装着したLAア-ム(SLA03V)を売らなきゃ良かった😢 ※以下全てLH側で説明 純正アッパー取り外し① ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 2
    2017年4月15日 18:24 G・Factoryさん
  • 車高調取り付け

    サクッと取り付け後(^∇^) 後日後ろ側を調整(^∇^) このぐらいがベストかな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月28日 17:34 まちゃさまさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)