トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 補強 補強パーツ

  • 210系フロント サス Vブレー&200系リア フロアパネルブレース 取り付かず

    2015.10.17 @D ODO 222,378km。 純正パーツ流用で剛性アップを目論んだが、結果、装着出来ず。まず、フロントとリアのフロントから。フロントは210系のサスペンション メンバーブレースを流用。メンバープロテクターは装着可だが、メンバーブレースが取り付かず。全長が長めで大型のスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月25日 21:23 ドラ2さん
  • TRD 汎用ドアスタビライザー

    2015.09.06 @浦安自動車 ODO 219,736km。 今更かもしれませんが、費用対効果 大 のみん友さんの沢山の声を耳にして、みん友さん同様に某オークションにて、TRD ドアスタビライザー 汎用タイプ入手して装着。クルマに箱感と上質感が加わりナイス。価値観にもよるが、ダッシュボ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年10月1日 12:51 ドラ2さん
  • エンジン ブラケット 追加

    2015.8.1 @T-tune ODO 214,583km。 駆動・シャシ系剛性やコントロール性、しなやかさ・落ち着き などの取り組みも一段落し、外装系への労りとリフレッシュへ移行中。平行策略中、MAR X G´s パーツ流用第一段 エンジン ブラケット。パーツ手配したところでしたがナイスな提 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月2日 11:11 ドラ2さん
  • THINK DESIGN センターフロアブレース

    2015.6.26 @think design ODO 211,589km。 見えない性能向上パーツの最終段階。過去、2013.3.10(ODO 152,746km)愛知トヨタT-tune オリジナルトンネルブレースへ交換済。よって、THINK DESIGN 性能向上パーツの最後となりました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月27日 09:51 ドラ2さん
  • クスコタワーバー

    念願のタワーバー導入。ロールが減り、ハンドルがクイックに。GRS184用がないため182用です。 クスコタワーバーと同時に、ブリッツアドバンスパワーエアクリーナー導入。賛否両論ありますが、AMG風な音がしてナイス!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年1月30日 20:26 S--さん
  • リアメンバーブレース 製作

    鉄パイプで溶接、加工しまし。 メタリックスプレーで塗装してなかなかの出来になりました。社外品みたい〜 取り付けはさすがポン付けできました。わら 効果はまだわかりません。わら

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 12:57 yu-king1110さん
  • 純正後期型アンダーカバーNO.2流用

    18後期(200系前期)純正エンジンアンダーカバ-NO.2 品番:51442-30152 左:18前期型(マイアス) 右:18後期型 マイアス18前期型はATオイルパン剥き出し形状で小さい ⬇ ATオイルパン保護と汚れ防止効果の大きい18後期型を装着❗️ エンジンアンダー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年9月27日 19:43 G・Factoryさん
  • オイルパンガード取り付け

    ちょっと前にナギサオート オイルパンガードを購入♪ ワタシの車は全く低くないですが震災後、未だに道路が凸凹しているせいかオイルパンにヒットした跡があり購入w 取り付け前 取り付け後 取り付けは付属のネジや元のネジを使用しポン付け♪ ワタシ的には物と価格が合わないような気が… 物事態の仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年9月11日 12:34 K'ZEROさん
  • タワーバー装着

    クスコタワーバーを取り付け♪ 今更アップw みん友さんを参考にカバー部分カットしてモール付けました。 イデアルの車高調と合ってるw やはりGRS184だとエンジンカバーに少し干渉。。 Dに入れると干渉音が… なので隙間に防震スポンジを貼り付け干渉音を減少w タワーバーを付けた感じはハン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2014年7月4日 21:06 K'ZEROさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)