トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

車内ケア - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ カーケア 車内ケア その他

関連カテゴリ

クリーニングその他

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • エアコンフィルター交換

    整備手帳というまでの事はしませんが記録として。 花粉も落ち着いて来たので夏になる前にエアコンフィルターを交換します。 物はこれを使います。 まずは内気循環にしてグローブボックス内を空にします。 奥にエアコンフィルターがあるのでカバーを上にずらして外します。 フィルターが見えるので上に上げながら引き ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月5日 11:13 ☆銀あすさん
  • 走行中の異音解消

    段差などによるキシキシ音しませんか? あと、内張りとドアの擦れるようなガサガサ音。 自分はとても気になるので、先に整備していた方のやり方を参考に、ホームセンターでクレのシリコンレースプを買ってきました。w フロントガラスでは、まず ①ボンネットを開ける ②ワイパーを止めているナットを外しワ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2010年11月18日 00:59 D+GRS184さん
  • 内装のこすれ傷取り

    リンレイの車内靴ギズ復活コートです。 さっそく内装に娘のキックで付いた傷が😱 できて新商品でそんなやつあったと思いだし購入😁 ちなみに白くなってるのが傷です😵 取れなかったらどうしようかなと思い心配しながら作業😱 液を付属のクロスで塗り広げるだけの簡単作業😄 さてさてどうなる事やら(笑) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年5月31日 21:52 マサヒロ8008さん
  • エアコンフィルタ交換他

    エアコンフィルタの交換をしました。 今回購入したフィルタはパシフィック工業販売のエアコンフィルタ 楽天のポイントがあまっていたのでポイント消化で購入(約1500円)しました。 いたってシンプルなフィルタですが上下の表示があるので取り付けはしやすそうです。 エアコンフィルタを外していきます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月6日 09:31 Bluemoonさん
  • ダッシュボード白化対策。

    18系の悩みであるダッシュトラブル、、、アーマオール プロデクタントをつかいダッシュボードの白化の進行を止める作戦に! こんな感じに白化してます、、、 ここも、、、 ここも、、、 ちょっとは見違えました^_^ ここも! あとはどれだけ維持するか気になるところです!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月27日 14:57 328(ミツヤ)さん
  • エアコンフィルター交換 82415km

    2009年に車を買ってから1度も交換したことがなかったエアコンフィルター。 ネットで良さそうなものを見つけて購入。 とりあえずこれで当分は大丈夫かなと♪ 向きに注意して交換完了。 初めてここを開けましたw 物を比較するとかなり汚れてたから交換して良かった(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月20日 22:56 たけ!さん
  • エアコンフィルター交換

    ダッシュボードの奥にあります。 エアコンの外気だとロック掛かるとの事。 外気じゃない方にすると! 奥の方をあーだ、こーだして 出てきたのがこれ。 汚いのか、普通なのか?笑… 枠をはめかえて戻せば 完了!! 戻す時になぜかひと手間かかりました笑💧 記録として載せておきます。 29年0 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月6日 11:23 シロクラさん
  • ダッシュボードにパーツクリーナーを使うということ

    ゼロクラウンのダッシュボードは、ベタついたり&亀裂が発生したりと、劣化が激しいのはよく聞く話ですが、一か八か、エアバッグコーションラベル貼る為に使いました、ブレーキパーツクリーナー。 結果、自分の車では問題なし。 画像のように劣化成分が拭き取った側に移ってきます(ダッシュボードは白くなる)が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 22:26 ペロちゃんさん
  • 車内 オゾン脱臭・消毒

    セラミックオゾン発生器! もちろん、中華製。 12V仕様なので車内で使えます。 購入価格は2000円以下。 電源を用意して家の消臭消毒にも使ってます。この電源の方が高かった~(笑) 電源繋ぐと超音波チックな高音とともに独特の臭いがしてきます。 これがオゾンイオンらしいです。 車内だと3分やれば十分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年5月5日 10:42 MS626さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)