トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ エンジン廻り 点火系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • イグニッションプラグ交換 62615km

    貯まった楽天ポイントでイグニッションプラグを購入しました。 モノはもちろんNGKのプレミアムRXです。 早速交換します。 エアクリボックスを外すと、早くもイグニッションコイルが見えてきます。 1G-FEエンジンは整備性がよくて助かります。 あとはコイルを外してプラグを交換するだけです。 手前から4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 22:25 あじまるさん
  • イグニッションコイル プラグ交換

    今まで交換していなかったであろうイグニッションコイルを交換しました。社外品で格安でしたが、6本交換となると意外に手間でした。 ついでにスパークプラグも交換。 今回はイリジウムプラグに変更。 エアクリーナーボックスを外し交換! 数が多かった。 交換後の変化はエンジン音が小さくなった気がします、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月3日 14:51 かおりよしさん
  • 点火プラグ交換

    1番 2番 3番 4番 5番 6番 新品 NGK IRIDIUM MAX BKR6EIX-11P

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月8日 20:13 AkaTukiさん
  • T.M.WORKS  Ignite VSD alpha CI

    先に取り付けていたT.M.WORKS製 Ignite VSD alpha 16vの効果をさらに アップさせる目的で、アタッカーさんで 装着。メーカーが謳っている、 『電気負荷時の点火コイルへの電力供給を 高次元で安定させ、パワーロスを抑えます。 VSDシリーズ装着車両に追加装着することで、 超 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月17日 21:11 GXS12-SDXさん
  • ついでの、、プラグ交換。

    今回、、メンテを遣り始めたついでに・・・ 気になっていたプラグを交換しました。 純正はデンソウのプラグなのです。 別に、、デンソウが悪いという事ではないですが・・・ 以前に、、伊豆へ出かけた時に。。 修善寺で、、6気筒の内・・2気筒がプラグの絶縁抜けで。。 修善寺から東京は清瀬までの約150キロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月26日 20:38 crown_Yonさん
  • Ignite VSD alpha 16v トヨタ直6DLI 1G-FEエンジン車専用セット

    購入したアタッカーさんで取り付けてもらいました。 あまり目立たないで、良い感じです。 でも、この小さな箱が大きな仕事をしています。 点火コイルへの入力電圧を12Vから16VにBOOST UP!!エアコン「ON」時でもコイル入力電圧16V以上を常にキープ!高回転域までの吹け上がり、シフトタイミングの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年10月13日 23:25 GXS12-SDXさん
  • イリジウムプラグ交換

    デンソー製「イリジウムタフ」6本交換。 通販で購入、送料込みで6,500円位。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月27日 01:12 たまたろうさん
  • ノッキングとの果てしなき戦い vol.4

    デスビキャップの点検と清掃をした。 取り外しは簡単、プラグコードのカバーはツメ3ヶ所外せば取れるのでプラグコードを外してから、3本ビスを外すだけパカッと取れる。 端子は真ん中と各気筒分の計5個、それぞれかなり減っているし粉吹いているような感じだ、ローターも同じ感じ ウエスにブレーキクリーナーを染み ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 23:18 Boo Booさん
  • ノッキングとの果てしなき戦い vol.1

    17年式スーパーサルーン 32万kmを超えたあたりからノッキング音が気になるレベルになってきた。 症状は発進時と登坂時のカラカラカラカラ音 完治までの1ヶ月半の記録です。 んー、よく分からないからプラグコードを交換してみよう!w 結果は、初回給油時のみ燃費15%アップ その後は元に戻る。多分E ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 22:22 Boo Booさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)