トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダン

クラウンセダンの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - クラウンセダン

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • 無線機用スピーカーの交換。

    以前から使っていました外部スピーカー、 経年変化で中のコイルが飛びました。 よっと、、少し良いものに交換です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 21:08 crown_Yonさん
  • 自動車電話型アンテナに変更・増設です。

    最近は、、こんな感じでアンテナを2本立てています。 長い方が430MHzのメイン運用。 短い自動車電話型アンテナは144MHzでサブ運用。 この長いのにして、、約1ヶ月。。 その間、、職務質問に掛かった数は13回・・・ 同じ警らで、、2回あります。(^^)/ ・・・という事で。。(^^)/ 左に付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月18日 21:18 crown_Yonさん
  • 430MHzのオールモード搭載。

    430MHzのオールモード機を搭載しました。 車輌なりに、、’80代の無線機を2台ともチョイス。 搭載方法は以前と同じ。 無線機が左右にあると・・・ 普通の人は・・何故か、引きます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月16日 23:02 crown_Yonさん
  • エアコン 冷媒漏れ 修理

    エアコンの効きがいまひとつ。エバポ温度もせいぜい20℃にまでしかさがらない。自前のマニホールドを引っ張りだし検査。圧力検査ではめだった異常はない。マニホールドはとても、便利で圧力指示から様々な不具合がわかります。エキパンも大丈夫そうです。レシーバーのサイトグラスからは白濁した冷媒、低圧配管はつめた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年8月12日 13:10 13セダン乗りさん
  • パワーウィンドウレギュレーター

    パワーウィンドウのレギュレーターをグリスアップしました。ちょっと動きが渋くなってきたためです。一応良品のレギュレーター四枚分ストックありますが、延命のためグリースアップします。 これがレギュレーターです。古いグリースは硬化してました。綺麗に取り除いてグリスアップします。 レギュレーターだけでなく、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月2日 15:17 13セダン乗りさん
  • 無線機&100V/ACインバーター搭載

    144MHz&430MHzのデュアルバンダーを載せてみようかと・・ 意外と手間が掛かりました。 画像が少ないのですが・・・ 無線をやられてる方なら諸々お解りかと。。 電源は、、バッテリーから取りますが。。 途中でリレーを介してACCでコントロールします。 2本取り込んでいるのは、、、 インバーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月30日 01:05 crown_Yonさん
  • YUPITERU テレコントロールエンジンスターター取り付け

    YUPITERU テレコントロールエンジンスターター VE-E32 設定としては、エンジンがガソリン車かディーゼル車 アイドリング時間の設定、ターボタイマーを使用の可否 あと、オプション的なものがあるが完全無視。 ハンドルコラム下のアンダーカバーを外して、キーシリンダー裏のコネクターを外し車種 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月13日 00:32 エスおやじさん
  • ホーン交換

    日陰だと少しは涼しいし、ヒマなので作業開始。 ボンネット開けると・・やっぱりカバーがありました。 ピンを外す前の写真撮るの忘れてました・・・ 真ん中を押し込んで取るプラピンですね。 さよなら純正ホーン ってことでセルシオ純正装着。 ステーが少し干渉したので、プライヤーでひん曲げました。 音はま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月28日 17:36 ちくわのぼうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)