トヨタ クラウンセダン

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンセダンS150系

クラウンセダンの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンセダン [ S150系 ]

トップ 電装系 電装パーツ

  • ウィンカーポジションキット 動画あり動画あり

    もう20年も前から ぉ茶マの所有する車は、必ずウィポジ化します。 例に漏れず、ブラックラウンも やっちゃいましょう! 本体から6本の線が出ています。 赤はスモールのプラス側に割り込ませます。 ウィンカーのプラス線を切断します。 左右は気にしなくてぉk. 白/黄 青/緑で対になっていて、車両側/バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月25日 21:49 R I Nさん
  • バックランプをLEDに

    T10の13連てやつ。 実際のバルブ規格はT16だけど、根元は同じだからNo problem. ブルーコーティングしてあるバルブは、倉庫にたくさん転がってるんだけど、青い映り込みがチャラい感じがするので、ノーマル然として乗りたいこの車は、LEDにしてみました。 おぉ、真っ白シロスケ。 上が白熱球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月16日 00:54 R I Nさん
  • バックカメラのお取り付け

    はい!出来ました! モニターは、クラウンバンで使ってた古ゴリラです。 以上でぇ~す٩(•̤̀ᵕ•̤́๑)ᵒᵏᵎᵎᵎᵎ なに?整備手帳になってない? …そうか( •᷄ὤ•᷅) あまりの蒸し暑さにクタクタなので、テキトーに進めます。 まず、ナンバー灯のガーニッシュを外して、ガッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 00:12 R I Nさん
  • PCのトランクに付いている 警光灯の様な物 動画あり動画あり

    これ、安くない? さすが海外製。 不良品が心配だから大量買いしました。 点灯確認。 高輝度ではありません。 テールランプの明るさくらい? 大きさは、車高灯より1回り小さい感じ。 迷わず穴を開けて取り付けます。 配線を繋いで試験点灯。 いい感じじゃない? 電源はトランク灯から取りました。 点滅させる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月7日 01:56 R I Nさん
  • 変なフォグランプ

    グリル裏に変なフォグランプを付けたくて、そのグリルを外したところ、気になる出っ張りが… 前回はコアサポートから吊っていたので、気にしてなかったけど… とりあえず めくってみたら、ネジ留めできそうな穴が! ※光の関係で見難いけど許して その穴にステーをネジ留め。 コイトのクリアがなかなか手に入らな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月3日 18:21 R I Nさん
  • 後期顔をわざわざ前期化

    スッキリとしてる後期のお顔。 自分的にちょっと物足りない感じなので、前期顔にします。 ヤフオクで買い漁った小物類。 とりあえず前期パーツとダブルミラー、補助ミラーを付けます。 前期は4P.後期は6P. カプラーが合わないので、配線を作ります。 ※フェンダーマーカーのカプラーは共通です。 気分で戻せ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月28日 23:01 R I Nさん
  • O2センサー交換

    購入した社外品のO2センサーです。 一応、デンソー製になります。 1G-FEのVVT-i版は2個必要になります。 ※品番は参考です。それぞれの車種で違います。 センサー交換には遮熱板の取り外しが必要です。 遮熱板は4箇所ネジ止めされてます。 前日にセンサー部を含めてネジにもラスペネを吹いてお ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月10日 14:13 AkaTukiさん
  • ようやく交換実施

    テールランプ球が切れました。 手で叩いて刺激を与えると点灯していたので接触不良?と思っていたのですが一週間くらい前に完前に電球死亡。 やろうやろう思いつつ、電球を買いに行けなかったので今日になりましたが交換しました。 DIYですので100円程度の出費です。 前回ディーラーで頼んで1,000円近 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月22日 10:26 たまたろうさん
  • シフトレバーの電球を交換

    またしても先日来の「あれ?こんなんだったけ?」です。 今度はシフトレバーのところにあるシフトポジションを表示するインジケーターの明かりが消えていました。 とりあえず、信号待ちの間に木目調パネルを外します。(良い子は駐車場など安全な場所で作業してね) シガーソケットに刺さっているものを外し、シフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年3月6日 21:15 ずみさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)