トヨタ カレン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カレン

カレンの車買取相場を調べる

整備手帳 - カレン

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    保険対応 部分施工完了ですNEW

    保険対応部分施工にて御入庫頂いてます シビック 弱酸性シャンプーにて洗車をして部分施工箇所周りのメンテナンスを終えマスキングを先にして部分施工の作業に入り1層目のガラス系被膜をガン吹きして湿度管理をして 翌日に2層目のガラス系被膜を塗り込み余剰分を拭きあげ

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月15日 19:33 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 車検に向けて

    今回は、写真無です^^; 毎年車検で利用しているカレッツァから案内が来ないなぁ~と思っていたら、気が付けば、今月末までに車検切れます\(゜ロ\)(/ロ゜)/ 会員期限が去年の10月に切れており、案内が来なかったみたいです(T_T) いつもなら、あわててカレッツァに行くのですが。。。調べたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月15日 20:19 hya-rinさん
  • 車輪とめ干渉対策

    気づかなければ、車輪とめにヒットするタイコちゃん(>_<) 映っているブロックの高さは、10cmくらいですが、世の中の車輪とめは、高いです(>_<) 今までは、車輪とめから離してとめてましたが、前が出っ張り気味になってしまうので、調整してみました。 マフラーダウンリングの使用する穴を色々試して。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月8日 11:21 hya-rinさん
  • マフラー分解

    オークションでやっと車検対応マフラー(JASMAプレート付じゃないけど^^;)を入手できたと喜んで梱包箱を開け、外観確認してガックシ(>_<)タイコ”イン側”に大穴あいてました!しかも異物が飛び出てました^^; 出品者に問い合わせ、確認不足との事で全額(落札+送料)返金してもらえたのは幸いでした^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月26日 10:55 hya-rinさん
  • ラジエーター上部のパッキン?の交換

    経年劣化でボロボロになり、かなり昔から今までありませんでした^^;いろいろなサイトを徘徊中、すきまテープで代用されている方がいたので、ぱくってみました^^;すきまテープ10mm厚さ×30mm幅×1m でホムセンで98円(●^o^●)ちなみに100均では30mm幅って置いてないんです(>_<)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月30日 20:25 hya-rinさん
  • HiroJapan REAR WING取付

    中古で購入したので取付方法がわからず^^;前所有者は、本品を見る限り、REAR WINGの中央に穴が開いていたのでトランクに穴を開け、前と後に両面テープで取り付けしてたようです。 ネットで調べたら、コの字金具?コノ字フック?コノ字ステー?と呼ばれる部品でトランクとREAR WINGを挟み込むみたい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年3月23日 19:46 hya-rinさん
  • 車検に向けて②

    マフラー交換の際、ケチって格安のガスケットを装着してたら3箇所中2箇所から水がポタポタとたれてました(>_<)で、準備したのがこれです(^_^)v ①センターパイプ部 交換しても、水がポタポタと(>_<)増し締めでなんとか治まった模様。。。 ②触媒部 サイズが合いませんでした(>_<)なので、純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年6月1日 13:30 hya-rinさん
  • エアフィルター交換と日頃の管理具合です

    エンジン音がうるさくなり、その割に加速がないので予定より少し早めでエアフィルター交換しました。長距離走行繰り返しでかなり汚れていて、交換後はエンジン音、加速とも元に戻りました。オイルは3,000kmごとに交換して、フラッシングも定期的にして少しでも長く元気に走ってくれるようにしています。ATFも3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年1月13日 22:30 くぼっちさん
  • ブローオフバルブ取り外し

    来月車検のため、暇を見つけて外しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月26日 18:48 りゅうせい@逃走中さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)