トヨタ ダイナアーバンサポーター

ユーザー評価: -

トヨタ

ダイナアーバンサポーター

ダイナアーバンサポーターの車買取相場を調べる

整備手帳 - ダイナアーバンサポーター

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日常に冒険心を。フォルクスワーゲン:T-ロックのガラスコーティング【リボルト松阪】

    【リボルト松阪】の谷口です。 ~施工内容~ ・ボディコーティング/リボルトプロ ・ホイールコーティング/リボルトプロ ・窓ガラス撥水加工 洗練された都会的でスタイリッシュなデザインと、コンパクトなサイズ感ながら、広々とした室内としっかりした走行性能が魅力的なT-ロック!フロントグリルのエンブレ ...

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月1日 13:23 REVOLTさん
  • キッチンカー(加工車)へのDIY改造(7)車検編2

    車検に臨むにあたって事前に写真を見たT検査官から指摘された事項が2つありました。 ひとつは、運転室と加工室の隔壁です。運転室のこの写真では分かりづらいのですが、バッテリーのディスプレイを加工室側から見やすくするために10cm×15cmくらいの穴を開けていました。しかし、車検では加工室が事故で損傷し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月8日 13:55 gentle_japanさん
  • キッチンカー(加工車)へのDIY改造(6)車検編1

    改造作業が終盤に入る頃、並行して車検の準備に入っていました。 これはベース車は車検切れの1ナンバー貨物車(最大積載量3.7t、ディーゼル3000cc)でしたが、これを加工車に改めて中古新規の車検を取ろうというのです。これは構造変更になるので、かなり面倒な審査を経ることになります。 駆動系も制動系 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 12:53 gentle_japanさん
  • キッチンカー(加工車)へのDIY改造(5)

    前回の続きです。 窓枠の固定方法を示しています。上の横木は縦の梁にドリルビスで固定しています。 ここも壁にRがあるので隙間を始末しなければなりません。 窓枠の内側にはL字アルミステーを固定してその外側にスポンジを張って気密性を確保しています。 ドアハンドルとキャッチャーです。 いろいろ調整が必要で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 10:36 gentle_japanさん
  • キッチンカー(加工車)へのDIY改造(4)

    前回の続きです。こんな感じで固定します。 ここも。 これは窓枠を作っているところです。 本当は既製品のサッシを買ってきて楽をしたかったのですが、壁の太い梁を切りたくなくてサイズをコンパクトにしたらもう自作しか選択肢がありませんでした。当たり前ですが、窓枠と窓本体を両方作ります。 ガラスが問題ですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月30日 16:47 gentle_japanさん
  • キッチンカー(加工車)へのDIY改造(3)

    順序が前後しましたが、これは隔壁の施工です。ここの壁材は加工しやすく強度もある9mmの集成材です。 ここは非常に時間のかかったところでした。なぜかと言うと、この車は荷室の断面がレクタングルではないからです。上に行くに従ってRがあって横幅が狭まります。また、天井も湾曲しています。これをどう始末するか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 12:13 gentle_japanさん
  • キッチンカー(加工車)へのDIY改造(2)

    床を張り終えたところです。 しかしこれで終わりではありません。木質の床材では保健所の営業許可が下りないからです。そこでこの上からビニールの床材を張るのですが、その前に断熱、防音のためにアスファルトマット(黒く見えているやつ)を張ることにします。柔らかくてカッターで切れるので施工は容易です。 次は壁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 10:58 gentle_japanさん
  • キッチンカー(加工車)へのDIY改造

    この車はヤフオクで埼玉県のものを購入し、札幌まで持ってきました。現地に飛んで仮ナンバーつけて新潟港まで自走し、そこからフェリーで小樽港まで運びます。この間もいろんな事件がありましたが、それはまた別の機会に。 この車は運転席と荷室の間に壁がありません。加工車にするためにはここを仕切る事が必要です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月29日 10:42 gentle_japanさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)