トヨタ エスクァイア

ユーザー評価: 4.41

トヨタ

エスクァイア

エスクァイアの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - エスクァイア

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット フロントグリルシボ消し&つやありブラック塗装 東京都北区

    こちらのお車は、東京都北区よりご来店のホンダ フィット。 フロントグリルのシボ消し&つやありブラック塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年7月8日 14:22 ガレージローライドさん
  • ZSバンパー、リフレクター、マフラーカッター取付

    Before After 塗装込みで安く手に入ったのでZSバンパーにしました。 購入したバンパーにはリフレクターが無かったので別途購入しました。 光らせる予定は無かったのですが、純正品と値段があまり変わらないので配線キット込みの商品を購入 ノアヴォクシーエスクァイア専用のマフラーカッターもい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年3月16日 19:31 ハマー。さん
  • フロントバンパー交換

    リアバンパーがエアロ付きになったのでいい中古が出たらフロントもエアロ付きにしようと思ってたところ、すぐ出てきたのでちょっと無理して購入しました。 状態はほどほど、しかしながらフォグランプのガーニッシュが無いというコンディション。2〜3週間買うかどうか悩んでました。 悩んでる間、なんとなくで行ったア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月26日 15:39 ARR_Productsさん
  • サイドマッドガード交換

    憧れた夢の1stマイカーが可哀想なぐらいガリキズだらけなのでまた直していきます。 今度はサイドマッドガード。丸をつけた辺りがズタボロでした。 リアバンパーに合わせてメッキ入りのモノに交換です。 不人気なのか、中古で左右揃えるのに苦労しました。左右揃えて大体2万円弱ぐらいで入手。 今回も知り合いの修 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年10月19日 20:51 ARR_Productsさん
  • リアバンパー交換

    念願叶ってのエスクァイア所有!だったんですが、前オーナーの激しい電柱・縁石・ポールとの相撲により、スライドドアから後部にかけて両サイドともダメージを負っていました。 まずは販売店のサービスで2つの部位を無償で板金塗装して頂ける事になり、スライドドア、リアクォーターを修理していただきました。 しかし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年10月19日 19:47 ARR_Productsさん
  • 純正ドアミラーカバー交換

    整備手帳にはあげてませんが先日アイドリングストップキャンセラーを取り付けしました。久々にいじると他のもいじりたくなってしまい、フリマアプリで安く手に入ったのでドアミラーカバーを交換することにしました。 交換前のボディ同色の状態。 ネットで下調べてみると内側からではなく外からでも外れることを知ったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年8月12日 07:59 ー悠々ーさん
  • 冬支度!フロントスポイラー取外し!

    取外し後! トヨタ純正用品フロントスポイラーは取付後簡単には脱着出来無い構造ですが、加工して簡単脱着出来る様にしました。 北海道冬期間、嫁のドライビングで2本割られて現在3本目・・・ 最初から簡単脱着出来る様に設計してよトヨタ自動車さん! 取外し前!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月30日 12:17 サクシードHokkaidoさん
  • ボンネットエラサメダクト取付その③

    このままではダクトの開口からエンジンルーム内に水が侵入してしまう為加工を行います。 裏当てとしてアルミ板を使用します。0.2mm厚なのでハサミでカットできて使いやすいです。曲げ加工も楽チン。 ドテを作る為に両面テープを重ねました。結果的にはコーキングで隙間埋めしたので意味は無かったかも。 開口下に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 13:57 ー悠々ーさん
  • ボンネットエラサメダクト取付その②

    干渉している箇所を曲げたので再度仮合わせするとしっかりハマりました。 切断面からサビがでてしまうので対策としてタッチペンでサビ止め処理しました。 養生を撤去します。切粉がたくさんでているで飛び散らないように慎重に取ります。残っているとサビの原因にもなりますので掃除機でも吸い取りました。 再度位置決 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 07:28 ー悠々ーさん
  • ボンネットエラサメダクト取付その①

    前から興味があり一度はやってみたかったことがあります。それはボンネットへ穴をあけてダクトを取付すること。今回はそれを実行します。段取りが多くてダクトのパーツ写真は撮るの忘れてました。 まずはセンターをだしてから取り付けする位置を決定します。10分くらいあれこれ考えて決めました。その位置にマスキング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月17日 18:30 ー悠々ーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)