トヨタ エスクァイア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

エスクァイア ハイブリッド

エスクァイア ハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - エスクァイア ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 間接照明

    フィルムを貼ったせいか夜車に乗り込んだ娘達が暗くて怖いと言いだして半年、ようやく対策しました(^_^)v 電源はダウンライトの分岐コネクターを購入しました。 LEDは側面発光の電球色をB.Cピラーに3チップづつ配置。 調光コントローラーをつけて明るさを調整できるようにしてます。 光量Lo 光量Hi ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2017年4月10日 17:09 さやテツさん
  • コンソールボックス作成③

    コンソールボックス作成②の続きです。 こちらは前部のBOXティッシュ用の蓋になります。 ティッシュ取り出し用の縦長の穴を開けています。 各パーツの作成が終わったらいよいよ組み立てです。 写真のように組上がりました。 各パーツ寸法もピッタリでうまく組み上げることが出来ました。 スライド蓋には取手も付 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年1月29日 21:38 和‐KAZU‐さん
  • ルーフライニング張替え

    ※作業に夢中で細かい工程の写真は撮ってません(´△`) 実家の広い敷地じゃないと出来ないと思いGW帰省の際に着工♪ まずはライニングを降ろしまーす 付属品を外して木工ボンドでベース作り ネットで調べると糊の吸い込み防止作業として乗っていたので一応施工 貼っていきまーす 生地が予想以上に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年5月5日 10:47 Mu-sanさん
  • 室内静音化

    昨日購入の鉛シートと頂き物のカーペット生地で静音を計画。 最初に運転席をやったけど、写真撮るのを忘れてました。 シートはそのまま、スカッフプレートからの前を外して、無理矢理カーペットをずらしました。それから発泡スチロールを外して、床をコンコン叩いて、響く所に鉛シートペタペタ。 その上にカーペット生 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年4月16日 14:00 たかたかよしさん
  • ちょこっと弄り

    エスクァイアの二列目のテーブルにつけようと思って買ったN-box専用のメッキリングですが、両面テープ剥がすのが面倒で放置してました(^_^;) そしたらいつの間にか80系専用品が出てました(^_^;) これじゃ苦労して両面テープ剥がす意味がなくなっちゃいました なのでN-box専用品は、無加工で取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2015年11月2日 22:01 たにやん!!さん
  • ウェザーストリップ交換動画あり

    スライドドアのウェァーストリップを保障交換しました。 ヘビみたい・・・(笑) 二人掛かりでの作業となり結構手間なようです。 左右で1.5時間ほど。 対策部品との事ですがよく分かりませんでした。 品番は変わらずです。 交換して一週間経ちましたが今のところは順調です。 再発するという話もよく聞く ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月11日 14:59 たけふみさん
  • 風切り音防止テープの施行

    貼り付け前 純正のゴムの当たるところに施工します スタートはここから 外側に少し斜めにカットがポイント 水滴が室内に染み込まないようにしています この部分のRがキツイですね 前方は緩やかです ドア閉めて当たりを確認してみましょう バッチリー ゴール地点 スタートと合わせて斜めにカットし スキマの無 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月6日 11:26 kotopapaさん
  • バックドア制音化 その2

    正月休みが娘達の体調不良により、帰省の予定もキャンセルになり時間ができたので施工しました 使ったのはメーター売りしている吸音シートです。 適当なサイズに切り取りながら貼り貼りしていきました。 重厚な音まではいきませんが ばい~ん は解消されたとおもいます!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年1月5日 06:59 さやテツさん
  • メッキモール>>パイピングテープ

    以前から張り付けていたメッキモールが、暖かくなるとはがれる。 張り直してもはがれる。 パイピングテープのシルバーに良いのがない。 で、 とりあえずつなぎに手芸用品。キャプテン88のパイピングテープ メッキ 500円の1本で左右につきました。 ただスレが早そうです その時はまたなにか考えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月17日 16:11 たかたかよしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)