トヨタ エスクァイア ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

トヨタ

エスクァイア ハイブリッド

エスクァイア ハイブリッドの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - エスクァイア ハイブリッド

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • レスポンスリング取り付け

    まずはエアクリーナーボックスを取り外します。指差しの部分を緩めて蓋を取ります 蓋を外してエアフィルターを取るとボルトが1本あるのでこれを取るとエアクリーナーボックスが外れます こんな風にスッキリした状態にしないと作業が出来ません(^_^;) ホースバンドをラジオペンチで緩めてホースを取ります そう ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2017年4月8日 14:43 たにやん!!さん
  • エアフィルター交換しました

    前回の交換が35000km。現在81000km。 6ヶ月点検前に交換です。 手順はクリーナーボックスの上側銀色のピン2本をパチッと外して上に引っ張れば中からフィルターが出てきます。 あとはボックス内側を拭いたら新品をはめ込んでお仕舞いです。 汚れていないように感じましたが、新品と比べるとやはり汚れ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月13日 20:55 たかたかよしさん
  • エアダクト作成

    夏場の熱ダレ防止にフレッシュエアー用のエアダクトを作ってみました。 使用したのは75φのフレキシブルダクト。ホームセンターで995円でした(3m)。 エアフィルターボックスの入り口から右フォグ裏あたりに落としました。 エンジンルームの見た目も変わりました(^^)v イイ感じ~(^^♪ フォグ裏 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年5月29日 21:13 たけふみさん
  • SATISFACTION カーボンチャンバーエアインテーク取り付け(取り付け編)

    ①まずは部品が揃っているか確認です。 内容的にはコレだけですが・・・。 ②純正エアクリの蓋からエアフロセンサーを外して、この様にインテークパイプ取り付けます。 (取り説見ると、カプラーの口が上向いてたんで合ってると思います。) ③次に付属のステーをエンジンのこの場所(元々左側の箱のボルト穴)に仮 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年11月18日 20:50 Shigeちゃん[電柱]д ̄ ...さん
  • エアダクト補修

    1年半ほど前に付けたエアダクトがひび割れてきたので補修しました。 取り外そうと思いましたがゼロさんとの思い出の品でもあったため補修することに。 ひび割れた所を切り取って再取り付けです。 効果のほどは分かりませんがまだ使えますね。 今気が付きましたが、おまじないパーツのSEVの方向性が逆だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月17日 01:00 たけふみさん
  • SATISFACTION カーボンチャンバーエアインテーク取り付け(前準備編)

    チャンバー付ける前に、純正エアクリなどなどを外します。 まずは、この箱2つを外しますよ~(●´艸`) ①矢印左側の箱です。 箱とエンジンの間にあるボルト2本を外します。 ②エアクリ本体を外す前に箱と箱との間にあるホースのバンドとエアフロセンサーのカプラー外しておきます。 ③ブローバイホースのクリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2015年11月18日 20:22 Shigeちゃん[電柱]д ̄ ...さん
  • ZEROー1000パワーチャンバーHV

    まずは純正をばらして 裏側汚ない(笑) ゴミが入らないようにテープで養生 取り付けて ステッカーと カバー着けて完了(笑)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月6日 15:25 屋根親父さん
  • エアクリーナー交換

    ボンネット開けて黄色矢印のクリップをフリーにして、赤矢印の下側に爪ではめ込んでるので、この写真でいうエンジンカバー側に持ち上げる感じです💡 前述の爪です💡 チラ見せしてきました💡 右が外したやつ、左が新品💡 あんま汚れてない? メーカー違うので参考にならないかな(;´д`) 逆の手順で戻し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月21日 07:18 アカナオさん
  • エアーエレメント交換

    交換前に並べますw 留め具を外します。 (右は外した状態。左は付けた状態) エレメントが出て来ます。 並べて汚れ具合を比べますw (ほとんど汚れてませんね) UP↑の向きを間違えないように! 新しいエレメントを取り付けます。 (きっちりと溝に入っているか要確認です) フタの爪がきっちり入っているか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月23日 07:46 やんまん@Miku Loveさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)