トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エスティマ

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • キャンバーボルト

    キャンバーボルト取り付けましたexclamation×2 あえて長穴加工してない下に取り付けあせあせ(飛び散る汗) ちょうど三度位うまい! フロントフェンダーに乗らずに全下げ出来ました指でOK指でOK インナー加工すればまだ下がりそうあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年5月18日 18:23 ぶぅちゃん5000さん
  • リアバネ TEINサイレンサーラバー取り付け

    昨日の長距離運転の疲れで、休出で仕事に行こうと思ってましたが止めて車弄りしました。 道具類を出すのが面倒なくらいの作業ですが(^_^;) 先日、TEINサイレンサーラバーをリアバネに取り付けていましたが、サイズを見ずに購入し、大き過ぎのためにSサイズへ交換です。 最近、買い揃えたこいつ達が活躍で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2017年5月5日 10:15 みっちぃさんさん
  • スタビリンク交換

    これを換えます。 六角レンチ:6 メガネ:17、19 スパナ:17 インパクトレンチ:17、19、21 ショックレスハンマー モンキーレンチ?!スパナ? モンキースパナ・・・六角棒スパナ・・・ レンチじゃ(汗 メガネは?・・・インパクトはレンチ・・・ どっちでもいいか・・・ あ、あと油圧ジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 16:32 たっぽんさん
  • CUSCO スタビライザー 取付け

    初スタビライザーの取付けです。 メーカーさんはCUSCOです。 開封した画像です。 スタビには保安基準クリアのステッカーが貼ってました。 そして付属のゴムブッシュ。 装着後です。 取り付けは12ヶ月点検と同時に、Dラーさんにお願いしました。 特別にパーツの持込を許可して頂き、工賃は5,250 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月3日 22:23 龍湾さん
  • 車高調 S-Style X 減衰力調整

    HKS HIPERMAX S-Style Xの減衰力調整。 体が慣れたか?サスが馴染んだのか? 段差で若干リアがお釣りがくるので。。。 出荷時の減衰力は、F・R共に最強から20ノッチ戻した位置です。 今回の調整は標準値から ・F=+0 ・R=+1 リアは、車室のショックカバー?を外して、専 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 13:53 龍湾さん
  • 調整式スタビリンク取付

    今回の取り付け品はこちら。 Yオクでも販売してますが、メーカーサイトからの直接購入も可能です。 調整幅は純正比で-5~+45mm。 取り付けは知り合いの整備工場にお願いしました。 とりあえず純正より4cm延長して取り付けてもらいました。 工賃はメチャ安の3,000円! ちょっと伸ばし過ぎた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月26日 01:24 FUKUSUKEさん
  • トー調整

    車高調交換したのでトー調整に行って来ましたるんるん 実は、今日の仕事帰りに会社近くのABにトー調整に行ったんですが myエス見るなり最低地上高ありますかって・・・ 9cmの測定機持って来られて、撃沈して帰ってきました泣き顔 家に着くなりジャッキUPしてフロントのみ2㎝アゲアゲして 今度はいつも行く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月14日 21:24 伝の助222さん
  • スタビライザーブラケット作成&取付

    作成したブラケットです(≧∇≦) まずはジャッキUP♡ 娘がお手伝いです(≧∇≦) なんか魔女みたいな格好で上げ×2してます(笑 ホイール外します♪ このホイール重過ぎ!!! 軽いホイール欲しいです^^; 取付前画像! サクッと取り付け♡ 微妙に傾けたのは、穴間が5cmなのですが、 ウ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月28日 11:39 tom@estima.24. ...さん
  • 調整式スタビリンク交換

    今回の取り付け品はこちら。 今まではPlus Link製スタビリンクを使ってましたが、あまりいい評判を聞かないのでαチューン製品に鞍替えしてみました。 取付・調整は近所のショップにお願いしました。 工賃はキャンペーン中だったらしく、3,240円で済みました。 交換前は異音が出てましたが、異音も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月28日 23:20 FUKUSUKEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)