トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - エスティマ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • キャンバープレート取り付け

    プレートです。 ダウン量に応じて、トー角が変えれるように 2箇所の取り付け穴が開いています。 取り付け時に、悩まない様に 先に、丸印を付けておきました(笑) ちなみに 切り欠きが、車両前方に来るように 取り付けます。 さて、取り付けです。 平らな場所で ジャッキアップし ウマを噛まして サ ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 4
    2010年4月22日 18:39 mosuo@さん
  • 【2期型オーナー必見】トヨタ純正 スペアタイヤ装着

    部品がそろったので作業開始。(パーツレビュー参照) 上:スペアタイヤ本体 左の大きなの:キャリアASSY その上の銀色:キャリアボルトハンドル 下の黒いの6個:ダイレクト(ナット) 下の銀のボルト1個:ボルトフランジ下 右の黒い長方形:プロテクタクッション その上の黒いの2個:トランクパネルクリ ...

    難易度

    • クリップ 16
    • コメント 2
    2011年2月15日 05:37 nobu@DCMさん
  • プチフェンダー爪折り

    まずジャッキ入らないのでスロープ登場☆ 諸先輩方の整備手帳を参考にこの黒いブツをねじ込みます。 ねじ込み後 最後に白い部分もねじ込んで完了 これでガサガサ不快な音が解消されました。ただ、右は上手くいきましたが、左は擦れた所から一気に塗装がOTL 戦利品(T_T)

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2013年1月15日 21:20 フラ☆爺さん
  • フロント ハブボルトロングに交換

    フロントキャンバー増しに伴い、スペーサー入れないとツラウチになる為、ハブボルトをロングに交換します(^-^)/ 比較(^-^)/ 10mmロング! 実質7mmロングに キャリパーを外します。 レンチは17mmで2箇所止まってます。 その後8mmボルトを2本穴に挿入し、 ローターを取ります。 あ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 4
    2016年8月29日 15:25 ヒロボー♪さん
  • やっちまいました(ToT)ガリ傷補修!

    今日は天気も良いし♪ 遠い現場だし、荷物も積まないし♪ よ~し!仕事に乗って行こう♪と乗り出したエスティマ(^-^) 帰りに立ち寄ったコンビニ入口で… 後ろからゴン!!!と嫌な音!? 慌てて降りて見たら…ヤッパリ…(ToT) ガリ傷大!!! あ~~~~…カ~ルソ~ン(>_<) 仕事の考え事 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2015年9月17日 13:49 「VSR」さん
  • ロングハブボルトうち替え

    この前折れたので4輪全てうち替えます。 キャリパー外して、針金で吊るしてローター外します ボルトはハンマーで殴るととれます(笑) 取れたとこ こんな感じでインパクト使って圧入 リアも似た感じだけど、フロントよりちょっと面倒かな このダイヤルを下に回すとシューが解除されます。 戻す時はローターをは ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 5
    2016年9月11日 18:34 フラ☆爺さん
  • リヤハブボルト交換&5mmスペーサー投入

    すでにホイールを外した状態です^^; ブレーキディスクの元の位置がわかるようにディスクとハブに罫書き線を入れておきました。 ブレーキキャリパーを外します。 赤丸のボルトが上下に2本あるので外します。 サイズは17mmです。 キャリパーが外れたらブレーキディスクを外します。 サイドブレーキを解 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2015年7月18日 22:17 taku★さん
  • フロントハブボルト交換

    まずは道具の準備です! インパクトレンチ、ワッシャー、純正袋ナット、M8ボルト、ハンマー キャリパーを外します! 裏の17ミリ2本外せばオッケーです! なかなかのトルクなんで、いつもレンチをハンマーで叩いてます! 次にローターです! ローターは2箇所の穴にM8ボルトをねじ込んでいけば外れます! 純 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年5月14日 16:47 178ケンタロスさん
  • タイヤ225/35/20でもやっぱり幅違うよね、、、(T_T)

    今回はHAIDA225/35/20を買ってみました。買う前に現在付いてるタイヤの幅を計ってから買えば良かったです(T_T)溝の深さはHAIDAはかなりあります❗ここから、Pinsoとの差をお伝えします❗ タイヤビート外から外までそのままでスケールにて計測すると、210ミリあります❗ HAIDA22 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年10月24日 10:31 エスティマDeiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)