トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマ

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • エスティマ50補修パーツ ヘッドランププロテクタリテーナ

    個人記録用に残します 参考にされる方いらっしゃったらどうぞ^^ オークションなどで図の部分の取り付けをする爪が折れている物があります 光軸調整をする部分で大事な箇所です 純正補修パーツとしてパーツが出ています 補修パーツです 上が左前側 81194-28120 下が右後側 81193-2 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2013年4月14日 17:55 布袋さん
  • ESTIMA ヘッドライト ステー折れ修理

    正しい状態は、このイメージ。 ※写真は反転加工してます。 フェンダー交換時に 折ってしまった! こんな便利な補修品がありました。 割れた部分を削り落して、 ネジ2個を使って、 再生! 穴位置を調整して 完成。

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年3月31日 17:44 Fun Slow Lifeさん
  • レンズリフォーマー2

    買った時から気になってたんですが、最近我慢できなくなりました。わかりますかねー?ライトのクリヤーが剥がれてきてます、嫌ですよね~。 イサム塗料 レンズリフォーマーは損害保険の修理マニュアルにも載ってて私も知ってはいたんですが使うのは初めて。しかもいつの間にか2になってます。 会社の設備ですが、個人 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2017年4月23日 00:39 ぽんぽこ3さん
  • 激変!ヘッドライトスチーマー!

    施工前です。黄ばみと傷でライトもHIDですが暗い。 サンドペーパー600番から2000番まで使って仕上げていきます。最初は真っ黄色の磨いた汁が出てきます。 スチーマーに液体を入れて沸かします。 沸いてきたら音がしてきますので、紙を当てて蒸気を確認。 ちなみにこれは磨き終わった後です。 蒸気が触れた ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月24日 18:43 NOB66さん
  • ヘッドライトガチコートちょい足しアレンジ施工(2022.5)

    ヘッドライトに黄ばみ、くすみが出てきたので久しぶりに本気(ガチ)コートです。 さすがに青空駐車で12ヶ月持続は厳しいですね🤣 シュアラスターのクリーナーインシャンプーで洗った後に養生テープでマスキング。養生テープは幅広ですが、ハサミで切り込み入れればカーブもOK😄 今回は下地クリーナー使用の前 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月22日 13:56 ヘロヒロさん
  • ヘッドライトカバー&ゴムパッキン

    先日HI Dバーナーを交換した際にゴムパッキンがかな~り劣化しているのを発見してしまった>< これじゃあ何時切れて水が入るかわかりません。 って事で交換用新品のゴムパッキンとカバーです。 ゴムパッキンのみでの取り寄せが出来なかったので、 カバーとセットですが交換しました。 水滴が入るトラブルを経 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年3月28日 22:11 krmqh577さん
  • ヘッドライト結露対策①

    結露によりバラスト水没。 ランプショート。 同時に低速トルクが上がらない現象。 ディーラーにもっていくとサービスキャンペーンの保障期間も過ぎているので受け付けられないと・・、取り換えや修理の提案もない。対策品などの情報を聞いたが教えてくれない。 仕方がないので自分でやる。 まず、水没したバ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2015年9月20日 10:49 oktomさん
  • ヘッドランプリテーナーで補修

    助手席側ヘッドランプのフェンダー側ステーが折れていたので、純正部品で補修しました。 折れたステーをこの写真くらいまでニッパー等で切り取ります。 リテーナーを被せて、付属の2本のネジで留めれば補修完了です。 パーツレビューで品番を書き忘れたのでこちらに。 運転席側(R)81193-28070 助 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月26日 23:29 taku27さん
  • ヘッドライトレンズ復活

    新車登録から10年が経過。ヘッドライトレンズが劣化してコーナー部は黄ばみ、市販のヘッドライト研磨剤やコーティングしても効果なし。。ポリカーボネイト製ヘッドライトの宿命ですね。 右側のほうが紫外線があたる量が多いのか、左よりも劣化が進んでるような気がします。 端のスモールランプ部分は特に劣化が進んで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年5月6日 12:13 さっかりんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)