トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エスティマ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコンオイル添加剤

    最近の夏場は暑いですからねぇ エンジン軽やかになり加速良くなりばっちり効果ありました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 21:59 ☆彡六連星☆彡さん
  • リアオートエアコン化

    中古で買った為リアオートエアコンは妥協して買いました。 しかし、みんカラで jza70jzx100さんがリアオートエアコン化をしてるのを発見! jza70jzx100さんの整備手帳を参考にさせてもらい部品を揃えました。 パネル、エバポレータは中古で揃えて配管類は新品で揃えました。 ほんとはパネルの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年5月13日 20:44 長ちゃんさん
  • WAKO'S パワーエアコンR

    RECSに続いて、こちらも施行します。 WAKO'SのパワーエアコンR! これを施行することで、エアコンのコンプレッサーの保護、そして燃費の数%の向上が期待できます。(絶対とは言いませんけど、効果はあるようです。) 勿論、エアコンの効きもよくなります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月20日 18:36 ろ~ずまり~さん
  • エアコンパネルLED打ち替え

    過去弄りです。 作業写真もありません。。。 先輩方の整備手帳を参考にLEDの打ち替えをしました。 エアコン部分は全てブルーです。 シフト部分も施工してあります(^^) パワーウインドウ部分も打ち替えてあります。 点灯確認の写真です。 夜の点灯写真です。 現在、AUTO部分のLEDは点灯しなくなって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 18:10 kk-styleさん
  • ACルーバーにぴかぴか(新しい)スワロフスキーぴかぴか(新しい)るんるん(オマケも)

    ACルーバーにぴかぴか(新しい)スワロフスキーぴかぴか(新しい)を貼ってみましたるんるん 画像は中央部ですー 作業は、コツコツと。。。(笑) やっぱりスワロフスキーは細かいんで・・・ピンセットは必需品exclamation(笑) ルーバーへは、ゴム・・・形は(凹)になったようなものを選び、そこへスワロフスキーを貼り、ルーバーへ取り付けるんるん ゴムは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月7日 17:27 みっきー。さん
  • リアオートエアコン化(その2)

    次に、リア右側スピーカーパネルにクーラサーミスタ(リヤ内気センサ)を取り付けます。 非寒冷地仕様(リアオートエアコン無)は、パネルにセンサー穴が空いておりませんので、穴空け加工が必要になります。 パネルにはセンサー穴の型が刻印されていますので、画像の赤丸のとおりにカッターで切り取ります。 パネルの ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2013年1月29日 19:13 jzs161acr55さん
  • LED打ち替え

    やっとできました(^^) バラし方などは諸先輩のを参考にさせていただきました。ありがとうございました(_ _)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月28日 07:00 黒エス( ̄・・ ̄)さん
  • プラズマクラスター化(その2)

    次にイオンジェネレーターをダッシュボードに取り付けます。 ダッシュボード裏側に取り付け用のネジ山が2箇所(画像の赤丸)あります。 イオンジェネレーターをボルト2本(画像の赤丸)で固定します。 次に配線です。 マイエスは、前期なので運転席アッパーBOX裏にある画像赤丸のコネクター(Gm1)まで配線が ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2013年1月26日 21:08 jzs161acr55さん
  • プラズマクラスター化(その1)

    リアオートエアコンの装着以降、プラズマクラスター化を計画しておりましたが、程度の良い中古部品を入手することができましたので、いよいよ作業開始です!! 用意した部品です。 私の場合、リアオートエアコン化に伴い、既にフロントエアコンパネルとエアコンコンピューターをGグレード用(プラズマクラスター対応) ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2013年1月26日 20:59 jzs161acr55さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)