トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - エスティマ

トップ 内装 ステアリング その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    フリッパー ( ワークスベル製ラフィックスⅡ用 )取り付け

    ワークスベル製ラフィックスⅡ使用時に ワンタッチでステアリングを外せる用便利グッズ フリッパーのみの販売です。 R Magicピンクとブラックの2種類から選べます。 ¥8,400 ( 本体価格¥8,000 )

    難易度

    • コメント 1
    2013年10月15日 18:52 R Magic おーはらさん
  • ステアリングカバー交換

    装着して4年、流石にボロボロ! 表皮も捲れてすごい事に 中まで破れてるし ここも剥がれてる と言う事で、黄色いお店で安〜〜〜〜〜〜〜い、奴を買って交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月16日 19:09 ろ~ずまり~さん
  • ステアリングスイッチ その1 今日はなんなんだよー!編

    オクで買ったステアリングスイッチ! 現物を見たらかなりの擦れが有りました! なので、そこら辺に有ったカーボン柄シートを貼って見ました! 子供っぽいけど悪く無いなあ!って思ったのですが… ポタンと色が合わねー!(>_<) なのでボタンにもカッティングを貼ってみました! ステアリングが黒なのでそ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月24日 22:20 ren ayaさん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    バッテリー外しを避けてて今まで手を付けなかったステアリングシェイクダンパーを取り付けます♪ まずはバッテリーのマイナスを外し、1時間の一発勝負へ。。。 スッキリしたところで、ステアリング右側のトルクスを緩めまーす(〃ω〃) 続いてステアリング左側もトルクスも緩めまーす\(//∇//)\ そしてエア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2017年1月25日 12:48 よんパパさん
  • ステアリングスイッチ

    暫く我慢してたけど、やっぱり欲しくなりポチッと(笑) 先輩方の整備手帳を参考に、これもポチッと! で、完成! あとは、ナビ裏のコネクターを繋いで終わりです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年12月30日 12:07 崖っ淵さん
  • ステアリングシェイクダンパー

    またみんカラ徘徊ネタです。 みんカラ徘徊中にステアリングシェイクダンパーなるパーツが在るのを知り、どうも微妙な感じだったステアリングが改善出来そうと知り早速部品を注文。 ステアリングシェイクダンパ DAMPER,STEERING 45713-28050 みんカラの諸先輩方はAHR10用を主にチ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月8日 20:14 はこばん@CLOVER-4 ...さん
  • ステアリングシェイクダンパー取り付け

    今日はステアリングシェイクダンパーを取り付けていきます。画像のもが部品と工具類です。 エアバック部分を取り外すので、まずはバッテリーのマイナス端子を外し10分間くらい放置。 (両側はいつものT15ドライバーではずし)エアバックを取り外したところです。 シェイクダンパー取り付け前。 シェイクダンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年10月29日 09:31 迷探偵「浅見光彦」さん
  • ステアリングカバー交換

    約4年使用したD.A.Dのステアリングカバー・・・ 何時も無意識にココばかりを握っているのかボロボロに・・・^0^; そこで新たにカバーを購入し、交換する事に・・・ 今度はスパルコの物を購入しました・・・ before after 安っぽく感じるかと思いましたが、純正風で良いかも・・・ またD. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 13:30 hornetさん
  • ハンドル補修

    施工前 革の剥がれや傷、汚れ等でかなり見栄えが悪くなっていました。もう、汚ぇ~って感じです。 こうなると見栄えばかりか手触りも非常~~に悪いっす( ゚Д゚) 左側はこんな感じ。。 で、補修後です。まずは正面。チト画像が暗いか(^^;) 特に痛みが激しかった右側はこんな感じに。 左側。綺麗になって気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月25日 00:21 CRぱっぱさん
  • ハンドルタッチアップ

    やはりそれなりの年数が過ぎればソコソコの劣化はします。 ハンドルの革も擦れますよね(´д`) どうしても手で触れる部分は… あとはウッド部とのつなぎ目とか。 社外に交換かなぁとも考えたけど、モノは試し。 補修塗料を安く入手。 色あわせが難しい。 塗ってみたら少し濃いめだった(´д`) しかしなが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月4日 13:30 かつらぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)