トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - エスティマ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラー交換 純正⇒TRUST beatMAX 

    中古でお安く落とした、TRUSTマフラーです^^♪ 磨き上げてみました(笑) マフラーの取付については、 ほかのみん友さんの整備手帳が 参考になると思いますので、 基本的なところは、省いて 工夫したポイントだけアップします^^! まずは、テールピースのジョイント部! 画像にあるように純正はテール ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2011年1月15日 19:21 E-LIFEさん
  • 念願のW(左右)出し

    荷物が届いたら 箱を開けブツを確認し 純正マフラーを外してから 付属のステーを3ヶ所取り付けてからの 本体を取り付け はい、完成 ずれているΣ(゚Д゚) ノーマルバンパーなら丁度いい高さで向きなど気にならないんだろうけど・・・ さて、どうしよーかなー 理想はこー

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年4月25日 00:40 あままっちさん
  • 【RAIZER】ACR50Wエスティマアエラス 115φ左右出しその3

    音は実際静かな方ですが、キックダウン時や加速時は重低音の聞いた『ボー』の音が車内にこもり、若干家族よりクレーム・・・ 某オクの【ステンレス製フランジサイレンサー(突起部φ27.2 L=80㎜)付属品完備】を取り付けることに・・・ 1個1550円 突起 80mmでも余裕で装着・・・ スマホアプ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年4月15日 16:18 BIZONさん
  • エスティマ 2.4L 4WD車の中間マフラー交換ヽ(・∀・)ノ

    中間マフラー替えましたw 大変だったので完成写真しかありません♪ ステンレスマフラーになりましたヽ(*´∀`)ノ HKS kansai って書いてありますが。。。 実在する団体とは一切関係ありません(笑) リヤフランジ、純正のを切って溶接してありますw 下手くそですんません。。。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2013年5月10日 20:35 かにょんさん
  • マフリャー交換の巻

    こんにちは。 今日は天皇誕生日の旗日。こちら関東地方は冬とは思えない気温。20度になるとか?いいお天気です。 皆様どうお過ごしでしょうか? mahimomiです。 今日は先日お伝えした通りマフラーが届きましたので取り付けたいと思います! 体調まぁまぁ〜気力まぁまぁ〜天気良し!なので〜 さ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年12月23日 17:28 mahimomiさん
  • マフラー交換

    マフラーが届いたので早速交換します。 まずは車体をウマであげます。 車体下に入り作業開始! 中間と出口のフランジナット外します! 潤滑剤を吹きかけ、ラチェットに鉄パイプを差しテコの原理で楽々! あとはゴムブッシュを外して純正マフラー取り外し完了。 エスティマは右側出しです。 左右4本出しのため左 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2014年3月29日 11:51 178ケンタロスさん
  • マフラー上げ。

    みなさんの整備手帳を参考にマフラーを上げようと思いダイソーでステンレス製ホースバンドを購入。 5.5㎝~7cm対応のものを使用しました。 上げる前。 上げた後。 写真の撮影角度が違いますが、2㎝程は上がったと思います。 バンドを締め付けたところ。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年9月1日 13:49 まめおやじ99さん
  • センターパイプ交換

    嫁に内緒なのでスルガスピードよりDの担当者へ直送です(汗) ってか、いつも低い車ですみません。。 TRD等長フロントパイプセットにFUJITSUBO ワゴリス・・・ そして真ん中にノーマルセンターパイプ。 あっ、スペアタイヤ外さなきゃ冷や汗 今回初めて知りました(笑) スペアタイヤの外し方。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2012年3月27日 21:44 Manちゃんさん
  • GANADOR PASION 取り付け 前編動画あり

    箱の中身。 マフラー本体と取り付け金具とボルト類が入ってます。 必要工具は17mm・14mm・12mmのラチェットやメガネです。 ジャッキアップしてウマ当てて安全対策。 始めようと思ったらクロネコが・・・。(笑) 作業内容、取説コピー。 ココのボルトがメッチャ堅くてなかなか回りませんでした ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2011年11月2日 21:13 BeioWolfさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)