トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - エスティマ

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC2.0取付

    GW前に購入していたETC2.0を取り付けてみます。 圏央道は時々使うので少し割引あるかもしれませんが、単にナビと連動させたかっただけです😅 今までのETCでも問題はありません。まだまだエスティマに頑張ってもらいたいので、バージョンアップの気持ちで😆 新品がアップガレージでかなりお安くなってお ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月20日 11:20 LJSさん
  • ETCをDSRC(ETC2.0)へ交換

    ETCからDSRC(ETC2.0)へ交換しました。 ETC2.0の運転支援サービスの他に、当方がしばしば利用する圏央道ではETC2.0だと圏央道が2割引になるメリットがある事も交換への決め手となりました。 当方のナビは、2012年モデルの NHZN-X62G でビルトインタイプのDSRCの ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 5
    2019年3月24日 20:11 Ryo-aさん
  • ETC車載器脱着(管理番号確認)

    9月末のことになりますが、ETCの再セットアップをしたいんだけど、車載器管理番号がわからなくて困っているとの相談を受けた私。 車載器はステアリング奥のアッパーボックス内に設置されているとのこと。 どれどれ〜 なるほどー。 キレイに収まってました(笑) ではバラシましょう♪ エアコン吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月21日 00:28 michi104さん
  • ETC車載器を交換しよう♪

    まずはETCに異常が発生します。 ネットで調べたところ、エラーコード04は車載器本体の故障とのことでした。 次にけたたましい警告音と警告灯が点滅します。 新品は高そうなので、とりあえずヤフオクで同じ型番のものをポチします。 商品が届いたら運転席に乗り込み作業開始です。 壊れた車載器を摘出したら、と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年11月12日 20:51 まぁ~くん♪さん
  • ETC交換

    今日はジェームスで買ったETCを交換取り付けしていきます。 まずはインパネ上部に養生テープを貼っていきます。緑のはタオルです。 右側のエアコン吹き出し口から取り外していきます。 中央のインパネを取り外し、上に持ち上げ、ETCのハーネス、アンテナケーブル、中央のカーナビ両側にあるスイッチハーネ2本を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月30日 09:58 迷探偵「浅見光彦」さん
  • ビルトインETCからDSRCへ入れ替え

    DSRCに入れ替えたときの記事をアップするの忘れてましたw 需要があるかは知りませんが、あげてみます Ψ(`∀´)Ψケケケ DSRCの機種はデンソーのDIU-A050 ビルトインのフィッティングに形状がデンソーのETCにピッタリと見えたので、アルパインのKTX-Y20Bを写真のみで判断。 この選 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年5月18日 02:02 のこパパ@のこティマさん
  • ETC交換

    純正OPのETC、履歴を見たりするには良いのですが料金所の前では警告も無く通過時も案内が無いのがどうしても慣れず社外物を取り付けました。 この場所にちょっと加工して取り付けました。 明けるとこんな感じで スピーカー別体が欲しかったのですが手に入らず一体型です。 閉じても音は十分聞こえました。 カー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月30日 16:14 mhtさん
  • ETCエラー04本体交換125,048km

    ETCエラー04本体故障のメッセージが頻繁に出てました。治ったり治らなかったりで、ETCを交換しました。 ブツは純正品なんで、ヤフオクで沢山出ていますので、中古品をポチりました。 赤色の吹き出し口のパーツ、青色のナビ周りの銀色の外枠を外して、最後に緑色のETCが埋め込みされているコンソールボックス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月8日 15:09 NOB66さん
  • ETC取付け

    amazonで口コミがよく価格も安かったので、購入しました。 純正品の位置へ取付けます。 バキバキ外して 純正のカプラから電源を取ります。青線が常時電源。灰色線がACCでした アンテナを貼り付けて後は配線をとうして 配線をAピラーからETC本体へ通して 後はオートBで設定をしてもらいます。車内は風 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月19日 18:34 kakopapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)