トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

整備手帳 - エスティマ

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • ピラー 照明取付 その②(調光ユニット取付)

    ピラー照明をその都度適度な明るさに調光できるようにエーモン 製の調光ユニットを使用しました。 調光スイッチは10系アルファード用のリヤエアコンパネルに交換しその右端にあるルームランプスイッチを利用しました。 合わせて、各スイッチ部分のLEDチップを交換しました。 エーモン 製のLED調光ユ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2019年3月4日 00:50 Ryo-aさん
  • ピラー照明取付 その①(LED ピラー取付)

    ピラー 部分に照明を取り付けました。 間接照明風な光り方になるようにBピラー とCピラー ピラー内に仕込みました。 ピラーの加工については H∧L×2 さんの整備手帳を参考にさせて頂きました。 エスハイ乗りの H∧L×2 さん有難うございました😄! LEDは砲弾型の電球色を選定しました ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年3月4日 00:49 Ryo-aさん
  • 後期用 バーズアイ木目調 フロントパネル・PWスイッチパネル交換

    前々から気になっていましたシルバー加飾のある後期用のフロントPWスイッチパネルとフロントパネルへ交換しました。 色はバーズアイ木目調を選択しました。 08172-28735-E0 後期用フロントパネル左右 です。 08172-28695-E0 後期用フロントPWスイッチパネル です。 後 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年2月11日 21:39 Ryo-aさん
  • シャーシ廻り防錆塗装(錆びない de CAR) 施工

    冬の季節になるとしばしば息子がスノボなど雪山へ出かけるので錆びが各所で発生していたため、シャーシ廻りの防錆塗装をお願いしました。 塗色はブラック、シルバー、クリアの3種類あり、当方は全体的にはブラックでマフラーのみシルバーの塗装でお願いしました。 いつもお世話になっているディーラーのサー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月6日 09:37 Ryo-aさん
  • クロームメッキ ルーフガーニッシュ6P 取付

    サイドのルーフ部分にアクセントが欲しくて、クロームメッキルーフガーニッシュを取り付けました。 6ピースタイプを某ネットショップで購入しました。 フロントドアのルーフ部分にも貼り付ける8ピースタイプも市販されていますが 材質がステンレス製であったため、スライドドアとクォータウインドゥ部分のみとな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 20:29 Ryo-aさん
  • ヤマホン製 リア防音キット 取付

    リアゲートから貫通してくるロードノイズを少しでも抑えることが出来ればと思い、ヤマホン製のリア防音キットをネットオークションで購入し取り付けました。 ニードルフェルトはトリムに載せるだけの簡単な施工となります。 部品構成はグレー色のニードルフェルトとグリーンのビニールシートの2点となります。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月8日 20:26 Ryo-aさん
  • JDM ミラーウインカーリム ブラッククローム

    ドアミラー部品にアクセントが欲しくてミラーウインカーリムを取り付けました。 メーカーはフォーチュン製で、色はクリアなクロームメッキとブラッククロームの2種類がありましたが、ブラッククロームを選択しました。 型番は JMR-T001BC となります。 クリアなクロームメッキとどちらを選択するか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月23日 12:52 Ryo-aさん
  • フロントウィンドウ ガラスリペア

    ショップの方にお願いしたので 自分の整備手帳ではありませんが…💦 フロントウィンドウの運転席側の右下端に飛び石によるひび割れが見つかったので、プロのショップの方にリペアをお願いしました。 場所はAピラーから約10センチ、ボンネット側から約12センチとリペアするには端すぎて難しいとされる場所で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月16日 17:29 Ryo-aさん
  • リヤバンパー 一部ブラック化(カッティングシート貼付)

    リヤバンパーの一部をカッティングシートを貼り付けてブラック化しました。 合わせてシートの下端には赤モール、リヤリフレクターにはメッキのガーニッシュを取付けました。 使用したのはシートは耐候性の黒の艶消し(マット)のカッティングシートとなります。 ナイフレステープはいくつか種類あり、厚さの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年7月1日 15:47 Ryo-aさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)