新車購入時に車の残価設定をし残りをローンで支払う方法がありますが、得なんでしょうか?
ちなみにエスティマは4年使用で残価38%とのことです。(金利1.2%)
アルに比べ、残価が低すぎるように思います。皆さん現金一括購入ですか??
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- エスティマ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
残価設定購入 - エスティマ
残価設定購入
-
ん?さん
>俺は一括する金無いからローンだが、所有権ついてないぞ!
一括かローンかなんて所有権でみて言ってるならそりゃ間違いだ!
ちと、理解できない、解釈できない?です。頭わるいので・・・
ただ、自分の言いたかった事は車検証を見て、Dラーマンがコイツは一括購入だから金持ってるなどと勝手に解釈して食いついてくる場合があると言いたかったのです。自分は貯蓄分を使いはたいて一括で車買ったので。たまたま前車も一括で購入していた経緯で。
っま、一括で購入するにしても、ギリギリの所だったのでDラーマンと戦い後味悪くなるくらい値引きをせがみましたが・・・
でも、ローンだと、考え方変えれば、だいたいの値引き分のそこそこがローン金 ・ナ相殺されちゃいますよね・・・
ということは実質の値引きがぜんぜん意味なくなっちゃいます。
もったいない気がするのは自分だけ?かな?
人それぞれ考え方あるけどサ -
総額が大事では?さん のおっしゃるとおりで、即金で買える余力があっても、月々の支払いを抑えるという考え方はすごく大事です。
きっとこの方はキャッシュフローの流れを上手にコントロールできる方だと思うのですが、
いかに資産を食い潰さずに、その後のお金を維持できるかを考えると、
月々の支払いを可能なかぎり抑え、
残っている資金を比較的安全な投資などに回し、
常に経済状態をある程度維持、もしくは伸ばしていく
ということが最も重要です。
日本ではどうしても、お金について勉強している人が少ないために、こうしたキャッシュフローという考え方を理解せずに物を購入してしまい、50歳、60歳になっても借金漬けという人が多いのでしょう。
残価設定、銀行ローン、一括かどうかではなく、
自らの資産状況を見て、どのような購入方法が良いかをじっくり検討してみることをオススメしますよ。 -
確かに悩み所です・・・オ○キスとかでも車両の半額を3年位で支払っていくのとか、Dの残価設定←(新聞広告で見て えっこんなもんでエスティマ買えるのと思いDへ行った1人です)結局Dでは残価設定の話もせず見積もりをしてもらい→下取り+値引きと話が進み・・・頑張って現金一括購入しました。自分が思うに残価設定するなら下取りがいい軽自動車がいいかなと・・・だいたい最新の軽で¥180万の半分¥90万を3年で払って3年後下取り¥90万?残らず貯まらずですが3年毎に新車が乗れる!レンタカーみたいな感覚?
エスティマだと3年後に下取りした場合諸費用込みの総額÷2では足が出るかなと・・・経験上 先代エスティマ新車購入¥400万で3年後下取り¥190万(涙)でした。結局+4年 トータル7年乗り¥135万(笑)で売れました。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ メモリーナビ フルセグ バックモニター(兵庫県)
313.4万円(税込)
-
日産 セドリックワゴン サーフスタイル ベンチシートコラムAT(千葉県)
302.0万円(税込)
-
スバル レガシィツーリングワゴン 5速マニュアル車/Wサンルーフ/BBSア ...(京都府)
257.4万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 コネクトナビ 全方位カメラ(岐阜県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
