トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

アイドリング時のエンジン回転数 - エスティマ

 
イイね!  
kenken

アイドリング時のエンジン回転数

kenken [質問者] 2010/03/25 06:51

ACR50W前期に乗っています。
運転時、信号などでストップしブレーキを踏んでいるとエンジン回転数が500~800rpmで安定しません。500rpmくらいになると車体がブルブルしてきます。
特にエアコン使用時はこの現象がひどいです。
正常ではないと思うので、どなたか詳しい方原因と思われることなど教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • kenken [質問者] コメントID:1474224 2010/03/18 15:28

    (追記)
    報告です

    皆様いろいろと為になるコメントありがとうございました!

    今日、Dへ車を取りに行ってきて、Dの見解はとりあえずスロットルボディの洗浄、コンピューターは最新のプログラムになっていますとのこと。

    エンジンの回転数ですが洗浄効果で100rpmくらい上がり、ストップ時のブルブルは一応解消されました。
    いつまでもつかわかりませんが(汗)

  • マイキー@札幌 コメントID:1474223 2010/03/17 20:29

    私も信号待ちなどで回転が不安定になったり、ひどいときは
    エンストしてしまうので、エアフロセンサー(吸気温センサー)を掃除したら
    かなり改善されました。

    エアコンの悪臭にも悩まされましたが、トヨタでいろいろ施行
    して貰いましたが改善されないので、自分でエバポレーターの
    辺りを掃除しました。
    私の整備手帳です
    http://minkara.carview.co.jp/userid/166139/car/61130/820613/note.aspx

    私の車も新車からドア交換、タイミングベルトカバーからのオイル漏れ、ピラー交換、バックドアダンパー交換、ドアゴム3回交換と
    あちこち悪いトコだらけです。

    (返信:10/03/17)
    コメントどうもです!

    整備手帳拝見させて頂きました~
    かなり参考になりました☆

    明日のDの対応がホント気になりますね。

    どのメーカーの車にしても決して安い買い物ではないと思うので
    ちゃんとした車を作ってほしいですよね!!

  • Hide2020 コメントID:1474222 2010/03/17 19:46

    こんばんは

    Dに電話してみましたか?

    つくし保証に入っているのならば大丈夫ですね

    スロットルボディーの交換もつくしでできますし

    メーカー保証にじゅんずる物にはすべて適用されます。

    ECU書き換えもしくは、リンク品との交換もできます。

    アイドル不調は、色々な要素が考えられます。

    2AZのアイドル不調の場合ほとんどスロットルボディー交換が多いみたいですね カーボン洗浄剤もDにはありますがいまいち効きませんので交換がてっとり早いでしょう インテークに大量のカーボンが付着して不調もあったような気がします。 まずDに診断させなければわかりませんね その時の為のつくし保証です。

    (返信:10/03/17)
    こんばんは!
    コメントどうもです。

    今日12か月点検と一緒にこの症状を伝えました。
    それとエアコンの悪臭もです。

    今日1日Dに預けて、明日連絡もらえることになっています。
    できればスロットルボディ交換してほしいですね。

    あとエアコンの悪臭に関しては空気の除湿開始のタイミングが遅い
    というか、エアコン使用時に最初窓がかなり曇る旨をDに伝えました。するとCPU書き換えで対応するかもということを言っていました。
    まずは明日になってDの見解を聞いてですね!

  • koshihikariうまいよ! コメントID:1474221 2010/03/16 23:34

    まずはそこを点検ですね。
    スロットルボディ-脱着、清掃でおおよそ¥8000から12000あたりでしょうか…。エンジン型式にもよりますので参考までに。
    交換となると…ISCV単品設定があるんでしたら¥25000~ですかね。
    価格は車種によってばらばらですので的外れな場合がありますのであしからず…。

    (返信:10/03/16)
    痛い出費です・・
    これだから50系は・・・

    とりあえず明日ディーラーの担当者に電話してみますね。


  • koshihikariうまいよ! コメントID:1474220 2010/03/16 22:58

    そうですか…。
    もうお一方のコメント通り、例えばごく近距離の通勤しか使わないなどの使用条件では燃焼温度が十分に上がらずに濃いブローバイガスによってスロットルバルブ周りがカーボンによって汚れ、アイドル時の空気の吸い込みを妨げている場合があります。


    (返信:10/03/16)
    ISCVのカーボンによる汚れが原因なんですね。

    これは補修?交換?いずれにせよどのくらいの金額がかかる
    ものなんですか?
    一応、保障がつくしプランには入っていますが・・・

  • koshihikariうまいよ! コメントID:1474219 2010/03/16 22:31

    こんばんは、
    何かエンジン周りはいじりました?(エアクリーナ交換など)
    バキュームホース抜けやコネクタはずれはありませんか?
    アイドリング時のみの症状でしたらISCV(アイドルスピードコントロールバルブ)不良が定番ですが50系ですし、どうでしょうかねぇ…?


    (返信:10/03/16)
    コメント有難うございます。

    エンジン廻りはいじっていません。
    バキュームホースですか・・・ちょっとどれがどれなのか
    わからないのが現状です。
    車のエンジンなどは全然詳しくないんです(泣)

  • moto('91) コメントID:1474218 2010/03/16 22:25

     失礼しました。保障対象ではありませんが、原因は同様にスロットルボデーの汚れです。

    (返信:10/03/16)
    原因がわかっただけでも助かりました。

    ちょうど今月12か月点検がありますので
    ディーラーに聞いてみます。

  • moto('91) コメントID:1474217 2010/03/16 22:01

     本件に関して、トヨタから保障期間の延長が案内されています。
    http://toyota.jp/recall/kaisyu/070316.html

    (返信:10/03/16)
    コメント有難うございます。

    URLから検索させていただいたんですが、ACR50W
    はリストに載っていませんでした(泣)

  • kenken [質問者] コメントID:1474216 2010/03/16 19:01

    (追記)
    車種はエスティマのACR50W前期です。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)