2.4G購入後200k程走行したところ、発進時に"ガクン"という振動が気になり、ディーラーに問い合わせたところ
「調べるので時間をください」と言われ、待っていたのですが中々連絡が来ないので一週間後に再度問い合わせると
「CVTの特性です」という回答でした。
しかし、600k程走行したところ、ますます振動が大きくなってきたので、再度ディーラーに問い合わせたところ
「気にしすぎなんじゃないですかね~?(苦笑)そう言った問い合わせは来てませんね」とあしらわれてしまいました・・・
とてもそのような回答では納得できるはずもなく、悩んでいます。
CVTとはこういう特性ということで納得するしかないのでしょうか?
今後ますます振動が大きくなってきそうで・・・
何か対処法をご存知の方はご教示ください_(._.)_
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- エスティマ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
発進時のガクンとなる振動について教えてください - エスティマ
発進時のガクンとなる振動について教えてください
みっふぃー [質問者]
2006/05/19 00:49
過去ログへの回答はできません。
-
-
アエラス2.4に乗ってます。
この前、少し坂道で渋滞したのでブレーキを踏んで、車が完全に停止する前にアクセルを空けた時にカツン!とあきらかにギアの金属同士がぶつかる様な音と衝撃を感じました。
(オカマ掘られたかと思うくらいの衝撃でした。)
それから、低速で減速していると時に”ピユー”と
打ち上げ花火の打ち上げる時と様な音がします。
(窓を開けて壁で反射した時に良く聞こえます)
そして、最近気が付いたのですが、走行時に耳鳴りがする様な、すごく周波数の高い音を感じるのは気のせいでしょうか?この前購入してはじめて家族と遠乗りしたときは目まいがして自分だけ車の中で休養してました。
フロントガラスの湾曲云々の情報は良く聞きま キが前に乗っていたレジアスではこの様な経験はありませんでした。
同じ様な症状がある方はいませんか? -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ セカンドLCI弊社元デモカー全周囲カメラACC(大阪府)
458.7万円(税込)
-
マツダ CX-5 登録済未使用車 純正コネクト 全方位 LED(愛知県)
318.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
