地デジチューナーは取り付け可能なのでしょうか?
そもそもMOPの地デジキットって何が付いているのでしょうか?その地デジキットが有れば、社外品の地デジチューナーは取り付けられるのでしょうか?
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- エスティマ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
MOPのHDDナビに社外品の - エスティマ
MOPのHDDナビに社外品の
-
上の続き
富士通テン様
先日問い合わせに対して下記のような返答をいただきました。ありがとうございました。
その後、当方で確認したところ、スーパーでないパノラミックライブサウンドシステムのHDDナビゲーションは御社製品(OEM)であることがわかりました。その場合についての接続方法はわかりませんでしょうか?助手席下にあるECUに、富士通テン・イクリプスDTV106の接続用カプラと同じ20ピンカプラと12ピンカプラがあります。また、初期契約時に付けられていた地デジアンテナキットを付けているので、アンテナ用カプラも同形状(給電用端子も同じ)のものが2つ(4系統分)助手席下に来ています。DTV106の通常アンテナにはアンテナアンプがないので給電の必要がないようですが。なんとかして接続したいと思っています。地デジアンテナキットのアンテナケーブルについては使えなくてもしかたがないとして、なんとかして搭載したいです。
わかる範囲で構いません。めんどうとは思いますが何かヒントになるような情報を手に入れたいと思っています。
正直、当方の利用しているトヨタ販売店では、このようなレベルの話になると全く手に負えないようです。どうぞ宜しくお願いいた オます。
From: "FUJITSU TEN SERVICE-JAPAN" 接続・配線お問い合わせ【その他製品】 DTV106
> エスティマ・パノラミックスーパーライブサウンドシステムのHDD ナビゲーションは、弊社製ではないため詳細につきましてはお答えでき兼ねますが、基本的には本システムに地上デジタルチューナーを接続する場合は、RCA接続ではなく、他のECUを経由の上、デジタルRGB信号にて入力されます。
>
> なお、詳細につきましては、トヨタ販売店へご確認下さいますよう
> よろしくお願い申し上げます。
>
> お問合せ種別=接続・配線お問い合わせ
> 内容=TOYOTAエスティマ・パノラミックスーパーライブサウンドシステムHDDナビゲーションへのRCA接続以外の接 ア方法はありませんか?
>
富士通テン株式会社 サービス部 お客様相談チーム -
DTV106について、以下のようなメールのやりとりをしました。参考になれば…
お問い合わせ頂きました件につきまして、エスティマ用地デジチューナーとDTV106では、先日のメールでも少し説明させて頂きましたが、映像出力について、エスティマ用がデジタルRGB出力に対し、DTV106はアナログRGB出力となり、全く異なる信号となります。
また、20ピンカプラの出力信号につきましても、エスティマ用が車両側ECUに接続される端子で映像出力は別カプラより出力されますが、DTV106はこの20ピンカプラより映像出力され、製品仕様そのものが異なり、そのままDTV106を接続することはできません。
純正システムにDTV106を取付けされる際には、汎用キットDTVR10を用い、純正システムにVTR入力する方法もありますが、この場合には、DTVの画面操作はできず、キットに付属のリモコンによる操作となります。
詳細につきましては、トヨタ販売店又は弊社市販製品取扱いのカー用品店へご確認下さいますようよろしくお願い申し上げます。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
ホンダ シビックタイプR レーシングブラックパッケージ 1オーナー(群馬県)
727.9万円(税込)
-
トヨタ ノア 登録済未使用車 10.5コネクト Bカメラ ETC(愛知県)
379.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
386.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
