トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • HKS HKS HIPERMAX S-Style L取り付け…比較 (備忘録)

    やっと車高調の投入になります。軍団のぱおぱおパパさんからHKS HKS HIPERMAX S-Style Lが嫁いで来ました。 リヤから実施。車高調取り付けは初めて自分で作業します。(ひとりで…😅) …皆さんのを参考にしました。(足跡、ペタペタスミマセン。) 取り付け画像はありません。 純正 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月3日 12:20 machaokunさん
  • ノーマルからビルシュタインの車高調へ突貫交換

    ノーマルの脚。 外した後で分かった事。 そんなに抜けてる風にも思わず???でしたが😅 見た目もあるので、作業開始! 前から取り外しました。 ネジ部に潤滑油をたっぷり塗布しておきました。 スタビライザー、ブレーキホース&車速センサーのブラケットも忘れずに取り外します。 ワイパー付近は5分くらいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月15日 17:10 よっちぃ(^。^)さん
  • マイメモ。2016年3月26日フロント車高下げ↓+夏タイヤに 80436km

    🎉以前、車高下げは整備手帳に アップしたので下げ方は省略です(ΦωΦ)フフフ… 冬仕様の高さ(╭☞•́⍛•̀)╭☞からの 3cm下げヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪ 右前(運転席側) フェンダーまで65cm。 左前(助手席側) フェンダーまで65cm。 ビンゴ~~~!!(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧グッ! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年3月29日 22:48 なんなるさん
  • フロントとリヤの車高調整→UP

    リヤタイヤ、被ってしまっていました😅 これは流石にやり過ぎなのかもと、上げることに ヤマカンで組んだにしては、偶然なのか、 フェンダーアーチまでの高さは、 前は700mmくらい 後ろは、690mmくらいだったんです😅 とーっても疲れるし、面倒なんですが、 眺めてても変化はしないので😅 重い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月16日 12:56 よっちぃ(^。^)さん
  • 今回の車高調整の目的は…

    🎉去年の夏仕様と違うリップを付けずフロントの車高を気持ち下げよーかな?なんです。車高下げのスタッドレスタイヤ。前後ともタイヤ若干被りでフロントはハンドルを全切りするとどこかにヒットする時アリ(•́ε•̀;ก)💦 車高上げのスタッドレスタイヤ。モロ冬仕様ヾ(❄⌒ー⌒❄)ノ 車高上げの20アルミ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月1日 20:02 なんなるさん
  • スタビブッシュ新品に交換

    先日購入した、スタビのブッシュを新品に交換しました。 フロントサスペンション メンバーブレースの取り付けの17mmのボルトを8本外して、プレートを取り外し、ブッシュを抜ける位置にズラして取り外しました。 これは、右側ですが、ダストリップが車両の外に向くよう、Rの刻印があるブッシュを取り付けます 右 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月29日 17:46 よっちぃ(^。^)さん
  • ローダウンスプリング装着前後の車高測定

    ローダウンスプリング装着前の車高です。 フロントは740ミリでした。 ローダウンスプリング装着前の車高② リアは752ミリ。 ローダウンスプリング装着後の車高です。 装着してから800キロ走行後に測定しました。 トムスのホイールに交換する前に測定してます。 フロントは723ミリ。 ダ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月19日 07:54 たくちゃんパパさんさん
  • HKS HIPERMAX S-Style L 取付け 純正車高からの変化

    純正車高 フロント 約750mm (スタッドレス装着状態) 純正車高 リア 約750mm (スタッドレス装着状態) メーカー推奨車高(工場出荷状態) フロント 約685mm 夏タイヤ(225/45R19) メーカー推奨車高(工場出荷状態) リア 約680mm 夏タイヤ(225/45 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2019年3月3日 11:37 AHRのび太さん
  • KYB Lowfar Sports リヤは同Plus &L.H.Sに交換

    ガスたまご用のスプリングだったので、アッパーマウントらをバラして、ハイブリッド用に付け替えました。 その際、先日ビルシュタインの車高調にした際の新品部品を極力、今回の足に組み換えてあります。 左側がハイブリッド用、右側はガソリン車用 スプリングコンプレッサーは、地道に手持ち工具で緩めたり締めたり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年12月22日 00:24 よっちぃ(^。^)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)