トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 緑イルミの撲滅 (フロントエアコンパネル編) その1

    たぶんガスエスだったらたいしたことないのですが、ハイブリはHVバッテリが鎮座しているので、そのカバーから外さないといけません。 ヾ(;´▽`A``アセアセ あらかじめインパネのロワー側は全部外しておきます。 HVバッテリカバーを外すので、ドリンクホルダやEVスイッチが付いている部分をバコっと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年8月19日 22:35 かばぱぱさん
  • エアコンフィルター清掃

    花粉と黄砂の季節もそろそろ終わりなので 本格的エアコンシーズンに備えてフィルター清掃 それにしても カー用品屋やディーラーも見てもいないフィルターが汚れているなんてよく言うよね タイヤの脱着でほんとにここまで見てたら怒るよ 頼んだとこ以外を勝手に触るんじゃないよ ホンといい加減なこと言うんじゃな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月13日 01:06 Hi!!Deoさん
  • ウッド調リヤエアコンスイッチパネル

    すでに、完成してますが… 加工自体は簡単です。 写真無いですが… 分解はパネルの左右から手前に引っ張れば、簡単に外れます。 左側裏面にコネクターがあるので、外せば車両から分離できます。 裏面の+のビスを2本外し液晶パネルとスイッチ部を外します。 しばしドライヤーと戯れます…。 余分な部分をカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月22日 16:06 とし@黒団子虫さん
  • コンプブースト投入

    納車20kmでちょっと噂になっていたコンプブースト を注入。比較すべき元状態が20kmではわからなかった ので未だ以ってモヤモヤしています。 猛暑の夏(37度くらい)で室内も快適になってきた ところで空調メータは3程度です。 (当然エアコンON時はものすごくメモリもあがります)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月26日 23:36 ジェダイ@さん
  • エアコンダクト間接照明

    まず、フロント両サイドのダクトから。 サイドレジスターを外して分解します。精密ドライバーとかで赤○のツメ(反対側も同様)を解除したら前面のパネルが外せます。 で、青○のツメ(反対側も同様)を解除すれば横のルーバーが外せます。 更に下面にも同様にツメ(下面だけ)があるのでソコを解除すれば縦のルーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月25日 16:59 m@kuraさん
  • エアコントリートメント

    エアコントリートメント Jmsで断られたエアコントリートメントがディーラーでは実施しているとのことで実施 ・ディーラーでの実施  エアコントリートメント  3980円  (工賃)         1270円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月16日 00:06 Hi!!Deoさん
  • エアコンパネルチップLED交換・・・

    今から作業の始まりです^^ 裏側です。 ばらしていきます。 まずはネジを外します。 5本ありますので+ドライバーでクルクルと! 8箇所くらいツメがあったと思います。 こじれば簡単にあきます^^ 次に基板を交換します! 7つのネジでとまっているだけなので簡単に外せます! 基板の表側です。 隣の小さい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月19日 17:43 4’s MARUさん
  • エアコンパネルへの道・・・②

    エアコンパネルの下側にあるパネルを外すのですが厄介なところにボルトが潜んでいました。 1番苦戦しましたmm 工具など僕は必要最小限しか持っていないので少し緩めてからあとは指の力で外しました。 工具を豊富に持っている方ならとても簡単だと思います。 ゆっくりと1つずつピンフックを外していきます。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月19日 12:07 4’s MARUさん
  • エアコンパネルへの道・・・・①

    インパネ周りのはずしは皆さんはされているのであえて省かせてもらいます! 突然ですが運転席・助手席共に足元横の部分を外します! プラスチックビスをとって手前に引いて外します。 センターコンソールにあるドリンクホルダー・EVボタンなどがついている天板を外します。 真上に引っ張れば簡単に外れますが3個の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年11月19日 11:57 4’s MARUさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)