トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL30/40系

エスティマLの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エスティマL [ 30/40系 ]

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ニコイチ

    今回このバンパーをチョイス ハイブリヘッドライトから後期ライトに変更と共にバンパー関係も変更 仮合わせしながらカットして溶接してゆく。 溶接、補強など済んだらパテ整形 ひたすら面だし。 ライトなど仮組みしてバランス見てこんな感じになりました。後は塗装出来る状態まで仕上げるのみ とりあえずサフで一旦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月17日 10:10 オー☆マイキーさん
  • 自作 メッキモール

     買うとなかなか高いので、仕事柄自分で作りました。SUS308 t0.8

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月29日 16:12 ハルナオパパさん
  • フロントフォグ+ダクト加工

    これに… FRPやってパテもって… こんな感じになりました手(パー)黒ハート 横から

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月29日 22:25 junya.nさん
  • フロントバンパー、ニコイチ加工③

    バンパーの繋ぎ目や穴が空いてる所にアルミテープを貼ります(^w^) バンパーの裏からFRPを貼り付けます♪ FRPは100:1の割合でやりました(^w^) 裏にFRPを貼りつけたあと♪ バンパーの穴等も塞ぎました(^w^) 今日は時間がない為ここで終了♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2010年8月18日 18:53 勇弥@Boldnessさん
  • MCR30に現行型GRS50のフロントエアロを加工して取り付け①

    これが現行型エスティマの純正バンパーです。 とりあえずつけてみました。 (。´д`) ン?~大体のニュアンス的には小加工でいけそうだが…。 とりあえず大きめにサンダーで形を合わせました。 あと純正バンパーもう一個ほしいですな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月27日 22:49 たくまろ@JZX90さん
  • MCR30に現行型GRS50のフロントエアロを加工して取り付け②

    いきなりですがここまで形にできました。 一応高さ、幅共にドンピシャです。キタ━━━(゚∀゚)━━━!! 純正部分の両サイドはまだ残しておきます。 タイヤハウスのアーチがズレルのを防ぐためです。 結局ここまで肉抜きしたわけです。 今回のコンセプトは正確に、そして見た目かっこよくなんで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月6日 18:55 たくまろ@JZX90さん
  • ニコイチバンパー製作 その③

    前回の整備手帳からかなり空きましたw コペンの車検やらやる気の問題ですw さて今回は やっぱり他車のバンパーくっつけるのでアールが合わないところがあります。 とりあえず一番はここ! 開口部のリップ部? エスティマは少し尖がってる形状ですが、このRA1オデッセイのバンパーはそれ程尖っていな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年2月11日 23:28 ガッちゃん@黒玉子さん
  • リアバンパー加工Ⅱー②

    まずは作業前の腹ごしらえ~♪ マックで一枚ww 作業開始♪ まずは前回作ったベニヤのディフューザーにFRPを貼っていきます(^^)d なかなか… めんどくさい(´Д`) 今回はベニヤに直接FRPを貼っちゃいますw 上手くいくかな… んで、 FRPを硬化させてる間にコイツを取り付けます(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年11月4日 22:48 勇弥@Boldnessさん
  • リアバンパー加工Ⅱ

    前回カットした後♪ このままだと裾がプランプランなので~ FRPの板を作って、 裾の部分にFRPで固定~ こんな感じ~ 今回オリジナルのディフューザーを作ろうと思い、 ベニヤをカット(^^)d こんな感じで組み立てます(^^) 曲がってるので修正が必要ですね(汗) 次にストップランプをセンタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年10月21日 22:05 勇弥@Boldnessさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)