トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグHID

    ^^; 激安HID♪ いきなり点灯^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月29日 21:37 ケン爺。さん
  • HID取り付け

    取り付けはカプラーオンなので割愛させていただきますが、参考までにバラスト取り付け場所を紹介します。 助手席側 ヒューズボックスのボルトに共締め。 運転席側 パワステフルードのタンクのふた開けれません(笑) Hi/Loコントローラ? イナズマを付けてるステーに両面テープで。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月22日 15:14 44号線の妖精さん
  • 続いて朝から

    作業をしやすくするためにジャッキアップしてからバンパーを外します。 バラストを固定既存のねじ穴が利用できたのは1カ所しかなかったので必殺タイラップ止め こちらはねじ穴が全くないので必殺タイラップで固定 点灯したらこんな感じ イカリングはこんな感じ HIDもついてこんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 20:03 jama3さん
  • やっとこさっ!

    東急ハンズにて既成品のアクリルリングをカット。直線のアクリル棒を曲げる方法もあるみたいですが。我が家はオール電化のため火であぶることができないのでこの方法を選びました。 お湯で温め柔らかくします。(BGMはキューピーで!) 近い形状のもので型を合わせていきます。 のこぎりややすりなどで切り込んでい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月20日 19:31 jama3さん
  • バックランプHID化

    オクで落札したHIDキットとオプションのリレーの配線を加工しました。またP→D等のシフト変更での瞬間点灯の防止で0.5秒の遅延ON、切り返しでのOFF,ONの繰り返しの防止に5秒の遅延OFFの自己保持回路を組んでいます。画像には無いですけど、バーナーとバックランプのソケットを合体させています。これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月24日 23:57 まーぼー@vellさん
  • フォグHID化

    フォグをHID(6000kの物)に変えました。 写真が綺麗に撮れない(T-T) 点灯前です。 点灯後(その1) 点灯後(その2)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月13日 20:54 S-MACKさん
  • 30後期フォグHID化・・・その3点灯テスト♪(*´Д`*)ハァハァ

    ノーマルフォグ正面 H3dのハロゲン35W!! 暗い・・・ なぜかポジ球がノーマル時撮影だと青く写る 後ろの街灯もなんだか青く写ってるし・・('◇')? HIDフォグ(6000K)正面!! H3タイプの35W!! 明るい・・・♪ ノーマルフォグ斜め上から 暗い・・・ HIDフォグ(60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年7月12日 21:27 Wood団長さん
  • 30後期フォグHID化・・・その2(・∀・)ニヤニヤ

    バラストは写真の所に付けることにしました 両面テープとビスで固定しました ま~見たところこの場所は水が浸入した形跡はありませんでしたのでバラスト設置も安心かと・・・ コネクターは引っ張ればすぐに抜けます 防水カバーを外します 留め金具を外しハロゲン35WのH3d球のお出まし(爆) プロジェクターフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年7月12日 21:25 Wood団長さん
  • 30後期フォグHID化・・・その1(^m^)プッ

    後期フォグは熱に弱くリフレクターが溶けるって聞いたことがありなかなか踏み出せなかった(汗) でもアエラス純正フォグを予備用として入手することが出来たので思い切ってHID化することにしました(笑) 最近HIDも種類も豊富になり安くなってきたので、ワゴンR号(H4)の時のように新品のH3のHIDを色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月12日 21:24 Wood団長さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)