トヨタ エスティマL

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマL

エスティマLの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - エスティマL

注目のワード

トップ エンジン廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    JZX81 WAKO`S RECS動画あり

    かなり状態のいいJZX81、カッコいい!! 1JZツインターボ、MT乗せ換え済みです!!

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:35 ラッシュモータースポーツさん
  • OBD2診断機

    LAUNCH Creader V いろいろ調べましたが 実験的要素が強いのと アタシが扱う機能など 無きに等しいくらい 少ないハズなので 一か八かでコレにしました。 国産車の情報が少ないので 数種類の候補からの絞込みに かなり悩みました… さっそく繋げ… られない ( ̄▽ ̄;) この部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年3月17日 12:52 パピコ@こちらは閉鎖さん
  • 塗装!!

    天気が非常によろしいから以前から気になってた塗装してみます! ヒューズBOXの蓋とエアクリ?を塗ってみました!! 近くじゃ見れない仕上がり… 今度磨けば完成予定ですけど、このまま行っちゃう気がするなぁ…笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年4月25日 12:04 まさひろまるさん
  • ヒューズBOX塗装

    前から、やろうか?と思ってた ヒューズBOXの塗装。 家にあるけど、使い道のないコレ! これで塗ってみた(^-^) … … … ( ̄▽ ̄;) ダメだな…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2017年1月29日 13:08 パピコ@切秀さん
  • O2センサー交換

    トヨタ純正O2センサーは3万弱(だったかな)とお高いため、 BOSCHの汎用センサーを購入。(6,500円) 私の車は2000年9月型のACR30Wなので、センサーの型番は『BSH-15733』 運転席側、助手席側と2個付いてますが共通品です。 延長ソケットも購入しセンサー取り外し時に使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月10日 23:29 Yellow Challen ...さん
  • オイル交換

    今回は自分でやろうと思ってたんですが… やはり面倒くさい😅ってなワケで(笑) GSにてやってもらいました✋ エレメントも交換、ウォッシャー液と クーラント継ぎ足しサービスで6500円。 お安くしときました(笑) と言ってましたな😆 次回交換は185000㌔あたりで😭

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月12日 16:07 パピコ@こちらは閉鎖さん
  • O2センサー交換②

    やっと外れた(。-∀-) ニヒ♪ 焼けて固着してたみたい 556吹き付けて気長にやるしかないみたいね 腕巻くっての作業だったので擦り傷だらけ(T-T) 遮熱板外せばもっとやり易いけど、ボルトが錆びてボロボロになり回せず断念・・・ 新品と古いやつ 長さも違うし配線は長過ぎ 純正のカプラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月24日 21:00 まほろさん
  • ラジエター交換他色々

    ラジエター交換 オイル&エレメント交換 タイヤローテーション (82,994kmメーター)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月2日 21:19 けいすけぱぴーさん
  • パワステのはずが重ステに…

    仕事帰り高速走行中にステアリングの感触が違和感あって高速降りたら急に重ステに… 近くのコンビニに避難してパワステタンク確認したら空orz 腹回り覗いたら油まみれorz 車庫まで距離無かったので余り宜しく無いのを判りつつ車庫へ無事入庫、 パワステタンクが空→腹回り油まみれ→パワステのホースが裂けたか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月3日 09:30 ちょーえもんさん
  • カーテシーランプ取り付け

    運転席ドアーと助手席ドアーにカーテシーランプを取り付けました。 Myエスは赤いカーテーシランプです 左がヤフオクでぽっちたランプです 電球からエーモンのLEDに入れ替えました 右は標準の反射板 トヨタ純正なので取り付けは、加工なしのポン付けです 面倒なのは、配線ですね・・・ 車体-ドア間の蛇 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月20日 08:46 8KUQさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)